
37歳男です。いままでの職歴正社員6ヶ月です、医者からパニック障害と重度の対人恐怖(sad)と診断をうけています。長い間、ひきこもりの生活をしていました、私の場合薬を服用していると体に合わないせいか普通の生活がまったくできなくなります。
お薬をいくら調整しても会わず、服用時の強烈な目眩、こめかみを親指で強く押されているような痛み、ふわふわ感と不眠、お薬をやめる時の生き地獄のような離脱症状が人生の一番のトラウマでもあります。お薬はもう飲むことができず、今は漢方薬しか飲んでいません。
体の調子も少しづつ良くなってきており。最初はパートやアルバイト面接を入れてもらっては恐ろしくなり発作が起きそうになり、すぐに電話し辞退をしていました。200社以上はそういったことをしていたと思います。本当に申し訳ないと思っています。
現在は面接にいけるようになり就職活動をしています 自己中心的で甘えた考えだとは自分でおもいますが、考えた末、私が長く継続して仕事をするにはアルバイトでいくしかないと思ってます。
ですが頭を悩ませてることがあります。
面接ではたまに 「何ヶ月後に正社員に」「いつか正社員に」といわれることがあり、働きだしてそのように言われた時の良い断り方がどうしても思い浮かびません。
良い断り方がありましたら教えてください、お願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
予期不安ですね。
でもその予期不安に対処しておくのも回復の手だと思います。
普通に「体が丈夫でない」でいいんじゃないですか。
「それでも」というなら正社員になったとしても体がやはりついていけなかったら、
アルバイトやパートに戻してほしい、と最初から伝えておくとか。
というか、ここまで言うと相手も面倒なので正社員にはしないと思いますし、
仮になったとしても、それはそれで最初に体が大変なことは伝えてあるので、
大丈夫なのではないでしょうか。
「結果、なってもならなくても大丈夫」という答えになります。
スーパーとかでレジ打ちのパートを長くやっている方もいますし、
ずっとアルバイトやパートでもおかしくありません、体がそうなんで仕方がない。
しいて言えば、心理療法は受けましたか?臨床心理士がおこなうカウンセリングです。
精神科医はカウンセラーではないので心理療法は出来ません。
「診察」と「投薬」はしてくれますが。
「今、アルバイトやパートしかできない」と自分を受け入れているのは
前向きなことだと思います。
「今」を受け入れないと前に進まないんです。
それがたとえ辛い問題でも「今」を受け入れることにより前に進みます。
もちろん回復も「今」を受け入れることが前提です。
「否定」からだと堂々巡りで中々前に進まない。
どんな形にせよ、「今」を受け入れた質問者様は少しづつ前に進めると思います。
「コツコツとバイトやっていきたい」でいいかと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
長く継続して働く事と正社員にどのような差があるのでしょうか?
役職でも付かない限り、特別、責任が重くなる事はないですよ。
どうしても正社員になりたくないなら、病気の事を正直に話すか、単に身体が丈夫でないので、ある程度、自由が利く、アルバイトのままで結構ですと断ればいいと思います。
ただ、それほど自信がないなら短時間のアルバイトから始められたらいかがでしょう?
No.3
- 回答日時:
就職ではなしに、たとえば、
小説・童話・絵本を書いてみるか、
絵画や作詞作曲で才能を活かすなど
別のスタイルを採用してみませんか。
他、自身に関わる問題の回答は、
自身の内部から見つかります。
マインドマップを書いてみるのなどを
おススメします。
CiaoCiao!
No.1
- 回答日時:
>面接ではたまに 「何ヶ月後に正社員に」「いつか正社員に」といわれることがあり、働きだしてそのように言われた時の良い断り方がどうしても思い浮かびません。
杞憂ですよ。
面接時に言うのは建前ですから実際あなたの仕事ぶりをみれば
解雇はあっても正社員はありえません。
とりあえず頑張りますとだけ言っていればよろしい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報