重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私はXJR1200に17年乗っています。
正直、他のバイクに乗り換えたい気持ちもありますが、
17年連れ添った相棒で事故は1度もなく相性がいいと勝手に思い込み手放す勇気がなく今に至ります。
それに大金ブッこんでるしw

僕の周りの仲間も平気で10年同じバイクに乗っている人も少なくありません。

みなさんは、
新型バイクをすぐに買って景気を潤す派?
維持費が掛かる前に乗り換えする派?
飽きたら躊躇いなく乗り換える派?
欲しいバイクがあったら買い足す派?
それとも1台を長く乗る派?

それと今まで一番長く乗った期間と走行距離を教えろ下さい
僕は17年乗ってメーターとか変えているので不明ですが、多分8万キロくらいです。

A 回答 (1件)

どちらかというと1台を長く乗る派、乗り潰す派です。


78年式BMW R90S(一目惚れして購入)
13年ぐらい乗ってます。走行距離は不明。長距離はあまり乗らないので7万キロぐらいですかね。
直し直し使っていますがまだまだ快調です。金食い虫ですが恋人のような感覚で乗ってます(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!