
この前急に自宅のネットがつながらなくなりました。
モデムを使用していて、他に何か悪いのかNTTの方に調べてもらった結果、モデムまでは正常に起動していました。
そこで私のパソコンのデバイスマネージャーを開くとネットワークアダプターの
WANミニポート(IP)
WANミニポート(IPv6)
WANミニポート(ネットワーク モニター)
の横に黄色の!マークがあって{このデバイスに必要なドライバーを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)}と書かれておりそれが原因だと言われました
ドライブを更新すると既にインストールされていると出て解決しませんでした
有線で接続しています
Windows8で富士通 FMV LIFEBOOK SH54/K FMVS54KWを使用しています
どなたか詳しい方アドヴァイスを宜しくお願いします
情報の不足があれば補足します。
回答お待ちしております。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No3です これまでのOSでも 非表示デバイスを表示 で出るようですね
(見たことないから気が付かなかった)
同一症状と思われて解決されている方がいるようなので
参考にして同様の手順を踏んでみてはどうでしょうか
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1504697.html
↑ BIOSでNIC無効にした後該当ドライバを削除
再度有効にして再起動 ここでドライバー再セットアップして復帰
となったようです
ただ質問者さんと全く同じ環境での話ではないので
そこは適当にご自身の環境に置き換えてみてください
No.3
- 回答日時:
No1さんへの返事として インストールして確認もしましたが、繋げませんでした
とありますが何を確認したのでしょうか?
元質問の(以下)!マークはなくなったのですか? それとも変わりなかったのですか?
>そこで私のパソコンのデバイスマネージャーを開くとネットワークアダプターの
>WANミニポート(IP)
>WANミニポート(IPv6)
>WANミニポート(ネットワーク モニター)
>の横に黄色の!マークがあって
他に不明なデバイスは存在していませんか?
また、ほかに周辺機器などつけていたら一旦すべて外してみてどうなるかを確認してください
Win8持ってないからわからないんですがデバイスマネージャで
>WANミニポート(IP)
>WANミニポート(IPv6)
>WANミニポート(ネットワーク モニター)
のような表示になりましたっけ?(少なくてもWin7まではそんな出方ではないと思ってます)
なんか見てるとこが違う気がするんですがその部分の画面イメージとか貼り付けられませんか?
ちなみに手元の仮想PC(Win7)のデバイス表示を添付してみます

この回答への補足
インストールされている事とネットが繋がるかどうかを確認しました。!マークは消えず、ネットにも繋がりません。
不明なデバイスはないと思います。
周辺機器はマウスとLANケーブルしかないので、外しても何も変わりませんでした。
スマホで書き込みしているので画像添付は出来ませんが、wanミニポートでググると一枚同じようなものが有ったので参考にしてみて下さい。
No.2
- 回答日時:
IP アドレスをリセット
参考URL
画面の右端をスワイプ「検索」(マウスを使っている場合、画面右上隅へマウス、ポインターを下へ移動) 「検索」)、「コマンドプロンプト」と入力「アプリ」をタップまたはクリック「コマンドプロンプト」をタップまたはクリック
コマンドプロンプトで「ipconfig /release」入力、Enter( IPアドレスが解放される)
コマンドプロンプトで「ipconfig /renew」入力、Enter(新しい IP アドレスを取得)
参考URL:http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/can …

No.1
- 回答日時:
まずは、下記のLANドライバーをダウンロードし、インストールしてください。
(1)Realtek PCIe GBE/FE Family Controller LAN ドライバー(64ビット版)
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …
上記から、「 Realtek PCIe GBE/FE Family Controller LAN ドライバー(64ビット版」をダウンロードしてください。
(2)解凍により作成されたフォルダ内の「readme.txt」、「install.txt」などにもインストール手順は記載されています。
手順に沿ってインストールを行ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
色々な言語について。
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
Windows用アプリ作成方法
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
AI を おちょくる質問
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
教えてください Windows11で暗...
-
ワード作成した名刺の大量印刷...
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
Linuxはバージョンごとにコード...
-
youtubeで、意図しない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デパイスの意味を教えてください。
-
Enterを押すとBeep音がする
-
デバイスマネージャーにセキュ...
-
デバイスマネージャーの2を消...
-
COM1というポートは何に使われ...
-
仮想CDドライブの削除方法について
-
UAB-80のドライバが…
-
「ハブ ポートの電源サージ」...
-
?の不明デバイスの正体を暴く...
-
DiscSoft Virtual SCSI CdRom D...
-
Windows11でXboxのコントローラ...
-
PS3用メモリーカードアダプタを...
-
不明なデバイスの処理
-
VirtualBoxのVGAドライバー
-
リカバリーしたら、音が出なく...
-
デバイスドライバの完全削除の方法
-
hyper V上でのXP音声
-
グラボ増設で空きリソーストラ...
-
エラー
-
ネットワークアダプタドライバ...
おすすめ情報