重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

思わず嘘をついてしまいました。
その結果物事の進行に支障を与えてしまったと思います。

いつもこんな簡単に息を吐くように嘘をつくことはないのですが今回は何故かしてしまいました。
たぶん相手にはばれてないのでしょうが、自己嫌悪の気持ちでいっぱいです。

この場合、なにをするのがベターでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

相手の人にプラスになる事を3回する。



そう、3倍返しの理論です。

その人に3回分の良い事をすれば、貴方の非も帳消しになりますよ。
    • good
    • 0

嘘の性質にもよりますが、後で支障をもたらす可能性があるなら、それはきちんと本当のことをいうのが全うでしょう。



でも、質問の文面からすると、無害なものと想定します。今回を肝に銘じて、今後は嘘をつかないように気をつけられては如何でしょうか。

どういった嘘なのか、大まか内容を補足されてはいかがでしょうか。

この回答への補足

休日、仕事で急遽駆り出されそうになったので県外にいるといってしまいました。
本当は市内にいたので行こうとすればいけましたが、行けない口実をでっち上げました。

補足日時:2013/05/17 22:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!