重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

EP-802Aのプリンターを使用しています。
パソコンからの印刷やコピーなどはできるのですが、写真の印刷ができなくなりました。
今までは問題なく写真の印刷はできていましたが、
写真用の用紙をセットしても用紙が送り出されません。
印刷したい写真がたまってきてしまい、外でお金を出して印刷するほどでもなく、やはり、修理に出した方がよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

用紙サイズ(版)を変更してもできませんですか。


複合プリンターのようですが、リセットをかけるか、コンセントから抜いて、10分後にさしなおして使ってみたらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初めて投稿いたしまして、回答があったとメールにて連絡が来ると思っていたので、今こちらにアクセスしてご回答をいただいたことに気が付きました。
お礼がおそくなり、すみませんでした。
参考になりました。用紙のサイズを変えてみます。ありがとうございました。
<m(__)m>

お礼日時:2013/05/31 12:11

ある特定の用紙だけ印刷されないのでしょうか?? 写真でもコピー用紙には印刷できるのでしょうか


前者の場合はプリンターのローラー周りの清掃で改善すると思いますが、後者の場合はプリンタードライバーの設定更新やバージョンアップを試してください。後もう1つ考えられるのはレタッチソフトなどがプリンターを認識していない可能性があります。
写真の印刷と言ってもパソコン標準の印刷ウイザードから印刷する場合と
レタッチソフトなどから印刷する場合とでは結果が違う場合もあります。どちらでしょう??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
レタッチソフトというのがよくわからないど素人ですみません
ご回答していただいたこと、ありがとうございました
<m(__)m>

お礼日時:2013/05/31 12:15

外で印刷したほが、トータルでは安上がりですよ(^_^)v



プリンターにカバーとかつけて覆っていますか?
用紙は純正紙ですか?

ホコリの多い場所での設置とか純正でない用紙は細かな紙屑が用紙送りローラーに付着して滑ってしまって紙が送られなくなることがあります。

見える範囲で、ゴムのローラーを濡らした麺棒で拭き掃除してみてください

それでダメだったら修理ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
やっぱり、外で印刷した方が安上がりなんですね。

ゴムのローラー、やってみます。
参考になりました。ありがとうございました。
<m(__)m>

お礼日時:2013/05/31 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!