
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一部の報道では、就寝中にネズミに噛まれたと言う事例はあるようです。
ただ稀な事ですから、通常ではあり得ない事です。
人間には直接的には害を与えません。間接的になら害は与えます。
ネズミは病原菌を媒介したり、壁に穴を開けたり、時には配電線をかじる
事もあります。その場合に漏電を起こしたりショートにより火災になった
りするケースもあります。特に屋根裏で死んだりすると、体液が天井板に
染み出たり、異臭がする事があります。
ネズミが屋根裏に居る事で、家屋が通常より早く傷むとも言われています。
ゴキブリも病原菌を媒介させます。人間に危害は与えませんが、衛生面で
は問題があります。
とにかく共存は出来ない動物や虫ですから、人間の健康のため、家屋の事
を考えて、出来るだけの駆除はするべきだと思います。
No.1
- 回答日時:
初めまして。
ネズミ、ゴキブリに関する心配事といえば下記のようなものが挙げられます。
ネズミの媒介する病気↓
http://nezumi-kujo.net/kowasa-byouki.html
ゴキブリの媒介する病気↓
http://www.pestcontrol-tokyo.jp/img/pub/panph04. …
それぞれ、可能性のあるものを全て網羅してある感じなのですが、現実に、戸建て住宅に住む人が、ネズミやゴキブリが原因でそれらの病気になっているかというと、答えは No,です。一番の問題は「気持ちが悪い」ということです。
あと、強いて言うなら、サルモネラなどの食中毒になるかもしれませんが、普通に衛生管理していれば、まず、なることはありませんし、なっても命にかかわるような食中毒ではありません。
>人間に対する悪さをするのですか?
人間を見たら逃げてゆくだけで、悪さはしません。枕を高くして眠って大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部屋からカツカツ、コツコツと...
-
天井から不思議な音
-
ネズミが居なくなったという目...
-
平屋建て築40年程です。 毎年、...
-
ねずみに、しかれる。
-
壁からカリカリ音がしました。...
-
隣が建て替えでネズミがいるら...
-
東京のネズミ、G、鳩対策につい...
-
ネズミ撃退用にネコの鳴き声のC...
-
近所の、家2件改築します。今解...
-
至急お願いします! 今現在、仏...
-
家の裏が田んぼだとネズミでる?
-
職場にネズミが出ました。
-
料理酒の入れ物に穴があいてい...
-
ネズミの年に生まれた 特技 ま...
-
これは何のフンでしょうか? ベ...
-
これってネズミがでたって事?
-
ゴキブリホイホイにネズミが…
-
ネズミが便器から出てくる可能...
-
屋外のブロック塀の目地修復方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋からカツカツ、コツコツと...
-
NASAに火星探査の探査車キュリ...
-
天井から不思議な音
-
家の裏が田んぼだとネズミでる?
-
部屋の隅でずーっとカサカサ音...
-
壁からカリカリ音がしました。...
-
外国人です。聞き取れないとこ...
-
モグラは、ネズミ退治用のホウ...
-
これ何かのフンですか?
-
ね、ねずみが出ます。 引っ越し...
-
ネズミ捕り(粘着式)でネズミ...
-
近所の、家2件改築します。今解...
-
分譲マンション ネズミ駆除に...
-
隣家の解体
-
ネズミ撃退用にネコの鳴き声のC...
-
マンションにねずみが…
-
子ねずみが噛んだ袋の残りのお...
-
玄関外に何かの糞のようなものが…
-
隣が建て替えでネズミがいるら...
-
新築2年目にしてネズミの被害に...
おすすめ情報