
プリンターの使い方が分からず、困っています。
助けてください。
質問させていただいた経緯をお話しますと、私の家のプリンターは、
EP-803Aで、二機のパソコンと無線LAN接続で繋がっていました。
ですが、私が操作を誤り、プリンターの設定を「無線LAN接続を無効にする」という設定に変えてしまい、パソコンから印刷できなくなってしまいました。その戻し方が分からず、また一から無線LANの接続をしなければいけないのか分からず、悩んでいます。
私は、プリンターやパソコンについてもあまり知識がなく、専門的なことは良く分かりません。
ですから、大変図々しいのですが、私にも分かるように簡潔な説明をお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マニュアル見てても方法がわからないって話でしょうか?
それならここで全部説明するのは不可能かと思います
マニュアルがなくてわからないとかいう話なら
http://www.epson.jp/support/manual/ink/ep803a.htm
からダウンロードしてください
たぶんインフラストラクチャーモードのIP自動取得で
設定していたんではないかと思いますが(それ以外に無線自体の接続設定が必要)
無線ルータなんぞ使ってないぞって話なら
アドホックモードで使っていたんでしょう
いずれにしてもあなたの環境次第で話が変わるので
それ以上のことは言えません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
プリンターでスキャン出来ない
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
家庭用のコピー機はコピー用紙...
-
インクが不足している訳ではな...
-
エプソンプリンターで印刷する...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
-
エプソン PX105 プリンター イ...
-
A営業所のパソコンでB営業所の...
-
PDFを写真用紙に印刷できるとこ...
-
この画像は、印刷用紙サイズで...
-
職場の先輩より、「明日プリン...
-
画像の両面印刷
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
-
ブラザープリンター にてCDレー...
-
NECプリンタ700LAのドライバ設...
-
家にパソコンはありません。 タ...
-
普段プリンターはコンセントか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
MG3630プリンターのユーティリティ
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
この画像は、印刷用紙サイズで...
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
Windows11でプリントできません
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
パソコンプリンタ用紙の処分売...
-
インクが不足している訳ではな...
-
解像度が高い画像の方が印刷が...
-
エプソンEP-805Aで、スキャンし...
-
A営業所のパソコンでB営業所の...
-
ブラザープリンター にてCDレー...
-
エプソンプリンター処分
-
フタの閉め方教えてください。...
-
廃インク吸収パッドエラー解除...
-
画像の両面印刷
おすすめ情報