重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ブックの共有を実行するコードを書きたいのですが,
新しいマクロの記録をしてもコードが記録されないので
参考にできるものを入手できません。
直接,書くとしたらどのようになりますか?
そもそも記述可能なんでしょうか。

A 回答 (1件)

sub macro1()


 application.displayalerts = false
 activeworkbook.saveas accessmode:=xlshared
end sub
みたいな。

この回答への補足

おお,うまくいきそうです。
共有化と同時に「共有ブックの保護」も設定したいのですが
どうすればよいですか?

補足日時:2013/05/18 22:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!