
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
No.1さんが紹介してくださっているURLの通り
16進数表示の「F1」を10進数にする場合は
Sub sinsuu()
MsgBox CLng("&h" & "F1")
End Sub
といった感じでしょうかね!
仮にA1セルに入っている16進数の「文字列」を10進数で表示する場合は
Sub Sample1()
MsgBox CLng("&h" & Range("A1"))
End Sub
のようになると思います。
※ Val関数は「文字列」を「数値」として有効なデータを返すための関数!という説明がありますので、
「F1」は数値としては認識できないため「0」という表示になると思います。
仮に Val("1F") だと「1」が返るはずです
「1F」を 「10ABC120」等に変えても頭の「10」までしか数値として認識できませんので、
表示されるのは「10」だけです。
途中に文字列がある場合その後の数値はすべて無視されてしまいます。m(_ _)m
No.3
- 回答日時:
2013版のExcelだとシートの関数にあるので
それをVBAから使えます。
Application.WorksheetFunction.Hex2Dec("F0")
以前の版では分析ツールアドインにあったかもしれません。
シートのセルに値を入れて計算させそれをVBAでセルから読み出す手も...
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの「0」だけ非表示、小数...
-
日付が未入力の際はゼロか、空...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
エクセルで1月0日と表示される!!
-
Excelでスクロールすると文字が...
-
Excelで複数シートの選択セルを...
-
EXCELのハイパーリンクのセルを...
-
Excel 計算式の中で使っている...
-
(Excel)あるセルに文字を入力...
-
複数シートの同じセル内容を1シ...
-
エクセルで複写のように自動入...
-
エクセルの文字
-
ワードからエクセルのシートに...
-
エクセルで複数のシートの同じ...
-
エクセルで特定の文字を打つと...
-
エクセルで別シートからの最大...
-
ハイパーリンクでシートまで指...
-
エクセルで、加筆修正したセル...
-
VBAを使い、同一フォルダにある...
-
エクセルでデータを蓄積させる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
Excelの「0」だけ非表示、小数...
-
Excelで複数シートの選択セルを...
-
エクセルで条件に一致したセル...
-
エクセルで1月0日と表示される!!
-
Excelシートの保護時にデータの...
-
ExcelでTODAY関数を更新させな...
-
日付が未入力の際はゼロか、空...
-
Excelでスクロールすると文字が...
-
複数シートの同じセル内容を1シ...
-
エクセルで、加筆修正したセル...
-
EXCELのハイパーリンクのセルを...
-
マクロ 新しいシートにデータ...
-
エクセル ハイパーリンクで画像...
-
エクセルで複写のように自動入...
-
ハイパーリンク で『指定された...
-
別シートのセルを絶対参照にする
-
シート参照で変数を使いたい(EX...
-
エクセルで複数のシートの同じ...
-
EXCEL関数でシート名が変わる可...
おすすめ情報