重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

部活に行くのがつらいほど男の先輩たち同級生の一部から嫌がらせをされてきました。私だけではなく同級生の男子たちもです。
そのことにやっときずいたその時の担任がいきなり何があったのか聞いてきたのです。
もう、私は部活をやめていました。
普通、部活をやめる前に聞いてくるのではと思いました。
しかも、部活をやめつらかったことを忘れようと努力していたのときにでした。
次の日、頑張ってその担任の部屋までいき自分のことはもうどうでもいいので今、がんばってまだ部活をしている同級生の男子たちのことを話しました。
一番私が近くで目撃した中でひどすぎる内容です。
言いたくないこと頑張って言いました。そしたら、男子たちが先輩から受けている暴力がなくなるかなと思い。
ですが、その先輩たちが卒業するまで終わることなく、聞くだけ聞いて何もしなかったのです。
もちろん、完ぺきな証拠もあったのに。
したかったけど何もできなかったのではと思うかもしれませんが。
友達から聞いたのですが、私に言ったら何とかなると言い張っていたみたいなのでそれは期待してしまいました。
挙句の果てにその担任が私が嘘をついていると言い張り、
友達と三人ではなしているときも私の存在はいないみたいな態度をとられます。
しかも、授業を持ってもらっているのですが、私が一番前の席になってしまったとき私のことを一回見て「きまずっ」とつぶやいたのです。
大人なのに子供に対してそんな態度をとるやつがよく先生になれたなと怒りばかりがこみあげてきます。
いまでは、見るだけであのことを思い出し、苦しくなります。
噂では担任だから形だけでもそれっぽいことをしたかったそうです。
私はその先生とこれからどう接すればよいのでしょうか?(その先生の担任は終わりましたが、授業を持ってもらっています。)

長くなってすみません。

A 回答 (1件)

「きまずっ」てのが本当なら、小学生並みですね



普通に接するのが一番無難でしょうかね
睨んだりもせずに、意識せず普通に。
今後も何かと向こうから嫌な思いさせられるなら、
スクールカウンセラー的な人、保健師さん、またはお母さんに相談でしょうかね

またここを利用する時は
ライフ>人生恋愛相談>いじめ相談
のカテゴリーの方がいいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうしたいのですが言いにくいんです。

次からはそうします。

お礼日時:2013/05/19 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!