
彼女曰く、「私の頼りない所が我慢できない」と言われ、私の家から出て行くと言っています。
好きな男でもいるのか?と聞くと
「もう○○君は関係ないから」といわれます。
彼女は全く遠慮もなく私がいる前でその男と電話をするようになりました。
(その男も彼女の誘いにまんざらではなく、だいぶ前に体の関係にもなったという女友達の話)。
それから、だんだん私への態度が以前では考えられないようなものになってきました。
・クロックスを脱いだ彼女の素足の裏で虫が潰れていたのでそれを取ってあげようとしたら
「気持ち悪いから触らないで」と言われた
(以前はこんな反応はしなかった)。
・喧嘩した後、デキャンタ(ワインの瓶)にオシッコされた。
しかも、飲んでしまった・・・・・(涙)
彼女に「全部飲んじゃえばよかったのに。私が他の男に取られるの悔しいんでしょ。」
と笑われた。
互いに好きになった間柄なのに、
女性はここまで残酷になれるものでしょうか?
どのようにしたら、彼女の気持ちが戻ってくるのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
かなり我慢して、キレた感じですね。
優柔不断だから、挑発してるんじゃないですか。
その前提で書きます。合っているところだけご参考にしてください。
あなたはリスクを怖れ、受身な優しさだけでいこうとするタイプではありませんか。
それが文章を読んで、なんとなく見えたあなたの人物像です。
それは、あなたが傷つかない確実な方法ではありますが、
とても自己保身的なやり方です。
自分は殻から出ることなく、相手とコミュニケーションしたいんです。
自分が傷つきやすいから、ぜったい失敗しないことだけを選んでやっているのです。
虫をとってあげるとか、かなり受身な優しさです。
自分自身の意見を言わないで、みんなの意見や、他人の意見に便乗してばかりいないでしょうか。自分の意見として言わないのは、要は責任をとりたくないんですよ。
そういう人と一緒にいると、まるで人形を相手にしているような孤独や、
自分だけ殻から出て傷つく不公平、相手の愛のなさを感じると思います。
それよりも、たとえばですが、積極的にデートのプランを提案したり、もっと自分自身の意見を言う方が、彼女にとって嬉しかったんじゃないかなあと思います。
新しい人がいるなら、もう遅いかもしれませんが、
挑発しているなら、彼女はまだあなたに期待している気持ちはあると思います。
あなたが積極的に行動を起こしても、彼女がNO, NOとダメだしするのが嫌なんじゃないですか。
100%ウンと言ってくれるのが確実でなければやらない、そういう気持ちがあなたの中にありませんか。
NOと言われれば別の案や選択肢を出してあげればいいんですよ。
NOを言わせてあげましょう。
男性が提案して、女性がNOといって、男性が別の選択肢を出してあげる、といった感じの方が、ほんらいの男女心理にかなっていると思います。
相手の女性心理を満たしてあげましょう。
あなたは自分がリスクをとらない代わりに、彼女がリスクをとらざるをえない立場においてしまったのだと思います。
もともと男勝りな彼女かもしれませんが、悪い意味で男性の立場ばかりとらされ、心がすさんでしまったのでは。
彼女の心を守ってやらずに、自分を守るために彼女の心を盾にしてきた、その結果彼女は傷ついたり荒んだりしてしまったのではないでしょうか。あなたの感覚は違うかもしれないけれど。
失敗しないことしかやらない、自分の為にリスクをおかす気のないあなたに、
彼女はもう疲れたし、愛情を感じないのではないでしょうか。
リスクをとること、積極的に自分から行動起こすこと、
ダメでもその度にいちいち傷つかないことです。
積極的に、自分の為にリスクをおかす男性性を十分発揮していなかったのだと思います。
受身な優しさは結局自分かわいさなので、
積極的でリスクをとる優しさに路線変更されるのが理想だと思います。
もともとの性格はあっても、ある程度は努力で何とかなると思います。
相手の女性心理を満たしてあげられないと、また同じ目にあうと思います。
まったくの見当違いでしたらすみません。
ご返信有難うございます。やはり、男性としての何かしらの本質(優しさだけではなく、強さといったようなもの)のを鍛え直していかなくてはと感じています。
少しづつではありますが、そういう所に目標をもってがんばります!
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
彼女の態度はあまりにもひど過ぎます。
人としてやっていい事と悪い事があると思います。冷静になって下さい。
今の彼女と一緒にいてあなたは幸せですか?笑う事ができますか?
人の気持ちはちょっとした事で、簡単に変わってしまいます。特に女性 は。
彼女の気持ちを取り戻す方法はあります。大変な努力と労力が必要となりすが。でも、その前に、あなたにとって本当に彼女が必要かどうか、もう一度よく考えてみてください。私は、このまま関係を続ける事はお勧めできません。
彼女の資質もあるとは思います。
やはり、他人(彼女)を変えるより、他の方のご指摘にもありましたように
自分をかえてみる努力をしたいと思います。
自分が変わらなければ、彼女の態度も変わらない気がしています。
その上で、客観的に見つめるようにしたいです。
(多分自分が変わることによって彼女の態度や、彼女への客観的な見方も変わってくるとおもいますので)
No.4
- 回答日時:
彼女の気持ちを「戻す」事を真剣に考えるとして。
貴方はどういう自分になれば、
彼女の気持ちが「戻る」と思うの?
何かを「する」レベルで手当て出来るの?
ザックリ言うなら、
大いに頼りがいのある貴方にならないと無理なんだと思う。
今の彼女は確かに極端だよ。
でもそれは、
「今まで」我慢してきた自分の反動なんだよ。
ギリギリまで彼女は、
頼りない貴方も「含めて」、
貴方「全体」として受け止めていこうと努めてきた。
同棲である以上、
お互い様の部分はある。
近いからこそ見たくない部分だって見えてしまう。
ある程度目を瞑ってきた彼女がいた。
でも、
瞑ればやり過ごせるレベルでは無かった。
彼女に言わせるなら、
我慢出来ないレベルになってしまった。
我慢出来る範囲までしたけれど変わらない。
⇒変わる事を望んでいた自分が馬鹿馬鹿しい。
⇒貴方一人に拘っていた自分が馬鹿馬鹿しい。
今の彼女は、
そういう開き直り感が強いんだよ。
むしろ我慢しない、出来ない!!
そう宣言してスッキリしてしまっている。
今までどれだけ我慢してきたのか?
そういう自分を分からせる意味も多少含めて、
今の彼女は貴方に対して悪態をついている。
貴方はどう思うの?
互いに好きになったから「こそ」なんだよ。
好きな相手だから「こそ」求めたい部分がある。
好きな相手だから「こそ」あって欲しい要素がある。
彼女の目には、
どうしても足りない部分が目について仕方が無いんだよ。
今までは、
それでも「好き」という気持ちが辛うじて支えてきた。
でも、
それ「さえ」限界に来てしまった。
貴方は我慢出来ないと言い切られてどうなの?
そこまで彼女にイライラさせていたのか?悩ませていたのか?
自分自身を内省する時間や目線は無いの?
今の自分は特に変えない、変わらない。
それ「でも」気持ちだけは戻したい、
悪態からラブラブに変えたい。
そう思ってしまう訳?
あくまで彼女側の不安定のように捉えてしまうの?
彼女の豹変、彼女の気まぐれ、彼女の悪態。
彼女側の問題なの?
彼女にとって心地の良い自分とは?
貴方が本気で気持ちを取り戻したいなら。
自分自身に対して本気で向き合う事が最初なんじゃないの?
今の貴方=一緒に居ても心地良く無い、なんだよ。
お互いに同棲を解消して、
それぞれの足場に戻って。
そこからやり直していくしか無いんだと思う。
今の貴方は寂しさも背負ったまま悩んでいるじゃない?
それだけ悪態をつかれても。
彼女が出ていく事が寂しくて仕方が無いんだよ。
心を取り戻す以前に、
傍にいて欲しいんだよ。構って欲しいんだよ。
でも、
傍にいる彼女は、
今まで見た事も無い、我慢しないモードに変わっている。
幾ら我慢の裏返し、
僕自身の負の影響の反映だとしても。
貴方はただ寂しいんだよね?
距離的に離れるだけでは無くて、
心自体が離脱している事が手に取るように分かるから。
でも、
今まで手当てしなかった、出来なかった事を。
急に今しようとしても難しいじゃない?
頼りないと言われたって・・・
急に別人にはなれない。
でも、
今の自分の「まま」では受け入れてもらえない。
変化は付けないと。創らないと。
じゃあどうしたらいいのか?
ナアナアにしていた分、
今の貴方は詰んでしまっている。
彼女は既に貴方に期待をしていない。
今までしてきたから。散々してきたから。
やるだけやっての今。
もう私は、
自分の時間を自分の為に使いたい。
貴方に対する我慢とか、忸怩たる思いに使いたくない。
彼女の気持ちなんじゃないの?
今の貴方は、
ただ彼女の対応に動揺するばかりで、
まともな話し合いも出来ていないじゃない?
「ますます」頼りない印象になっている。
それを人に聞いている貴方も更に頼りない。
貴方はどう思う?
もう誤魔化せないよ?
魔法は無いよ?
まだ同棲期間が続いているうちに、
貴方なりの「彼氏力」を示したら?
心の内側でモソモソやっている貴方を散々見ている訳だから。
今までの貴方に無いものを見せないと。伝えないと。
彼女の心には響かないと思う。
今こそ貴方の「彼氏力」を☆
とても熱心なご回答、有難うございます。
自分が変わることでしか、相手との関係も変えられないですよね。。。
本当に、自分を変えるにはどうしたらよいのか、
今までこの性格で生きてきた分、変えるのは大変だと思いますが、
そのような言い訳をせず、一つ一つ地道に変えるようガンバります。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
51才、既婚男性です。
そういう性格の女性だというだけで、女性がすべてそうなるわけじゃないです。
すでに、恋愛関係は破綻しているわけですから、プライドがあるなら、同棲関係を解消するのが筋でしょう。
もう、新しい交際相手がいるんですから、気持ちが戻ることは無いと思いますよ。
そういう女性にすがっても、馬鹿にされるだけです。
素直に、出て行ってもらうのが得策ですよ。
>素直に、出て行ってもらうのが得策ですよ。
そのとおりかも知れません。
その上で、また新しい人を見つけても同じ結果とならないよう
自分自身を変える必要性を感じました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
いくら帰るところがないにしても
気持ちが他の男性に向いているのに
質問者様の家に戻って悪態つくとは。
その上、喧嘩した後に
デキャンタにオシッコまで。。。
私が質問者様の立場だったら
家から追い出してやります。
ノシつけて、その男性にくれてやれば?
何で未練があるんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
-
ケンカして怒鳴られてから冷め...
-
彼女がベタベタくっ付き過ぎ。...
-
別れた後の喪失感
-
男の人は、もう相手に気持ちが...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
彼女に考える時間がほしいと言...
-
彼に「良い子すぎて罪悪感がす...
-
彼女に一人で考えたいと言われ...
-
彼氏に関係を少し休憩させてと...
-
突然会いに来られると迷惑ですか?
-
彼氏と喧嘩しました。 いつも怒...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
別れよっかって言ったのに本当...
-
とても仲の良かった彼氏と、些...
-
大切な人に暴力をふるってしま...
-
男女が別れる時に「さよなら」...
-
エッチする約束したのにすっぽ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
ケンカして怒鳴られてから冷め...
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
-
長いつきあいでしたが、振られ...
-
別れをすぐに了承するのは、冷...
-
大事だから、幸せになってほし...
-
自分の中の元カノに対する憎し...
-
男女が別れる時に「さよなら」...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
同じ職場で働く彼女と別れました。
-
彼女と別れたくありません。ア...
-
彼女がベタベタくっ付き過ぎ。...
-
男性の心理
-
私は、今娘達と絶縁されてます...
-
別れよっかって言ったのに本当...
-
向き合うことから逃げる彼氏と...
-
自己愛性パーソナリティ障害と...
-
別れた後の喪失感
おすすめ情報