

今日ヒューレットパッカードのノートパソコン、PROBOOK 4525Sの中古を購入しました。OSはWINDOWS7です。
購入してすぐに無線LANに繋ぎ、外付けのモニターにもHDMIで接続して問題なく使用していましたが、Outlookが見当たらなかったので、調べたところ、現在はWINDOWS LIVE メールに変わっているということを知り、マイクロソフトのサイトの手順に従って操作していたのですが、勘違いしてしまい、OSを再インストールしてしまいました。
すると、それからというもの無線LANに繋ごうとしても認識してくれないし(ブロードバンド接続しか選択出来ない)、外付けモニターも認識してくれなくなりました。
コントロールパネルのデバイスとプリンターで確認したところ、ノートPCに三角の!マークが出ており、「ネットワークコントローラーのデバイスがインストールされていません。このデバイスの最新のドライバをインストールして下さい」とのことでした。
これらの問題は間違えてOSを再インストールした際に、不具合が起きてしまったのでしょうか?また、これらを解決するにはどうすれば良いのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デバイスを動かすソフトウェア=ドライバーがないと
無線LANやグラフィック(外付けモニター出力にも必要)、サウンド等が正常に動きません。
ドライバーCDが付属していればそれで各種ドライバーをインストールしてください。
ドライバーCDが付いていない場合はこちらからダウンロードして下さい。
http://h20565.www2.hp.com/portal/site/hpsc/templ …
3機種ありますがどれかわかりますか?
わからなければ(ベースモデル)から試してみましょう。
次にOSを選択してください。
Windows7のどのエディションか、32-bitか64-bitかよく確認してください。
間違ったらドライバーが適合しません。
それからダウンロードするファイルを選びますが、
ドライバーのものはひと通り入れてかまいませんが、
「ドライバー - ネットワーク」には無線LANドライバが複数存在するようなので
ご自分の機種の無線LANがどれなのかよく確認しましょう。
わざわざリンクまで貼っていただき、ありがとうございます。
気がつかなかったのですが、付属のCDでまだ未インストールのものがあり、それをインストールしたら無線LANもディスプレイもを認識するようになりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC内蔵スピーカから、突然、時...
-
ワイヤレスネットワークが使え...
-
Linux上でシステムモデル(PC型...
-
HDDだけ交換
-
【タスクバーは正常】ミュート...
-
windows10 にしたら system nee...
-
SYSTEM SERVICE_XECEPTION(win3...
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
メーラーBeckyはドメイン認証技...
-
ある特定のサーバーにのみリモ...
-
マイクロソフトから警告メール...
-
Windows10でWindows Virtual PC...
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
USBマウスが動きません。(USB全...
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
OEM版にボリュームライセンスを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Linux上でシステムモデル(PC型...
-
【タスクバーは正常】ミュート...
-
PCの音がおかしい-音がスカスカ...
-
質問です、何故かYouTubeを見て...
-
HDDだけ交換
-
VAIO PCG-71C11N ドライバー
-
Win10アップグレード後にマウス...
-
デバイスマネージャーの
-
windows10 にしたら system nee...
-
XP Modeは、USB機器をサポート...
-
古いキャノンスキャナーのWindo...
-
WIN10で突然、画面がブラックア...
-
usbccgp.sys など複数ドライバ...
-
odbcドライバの違い
-
photoshopでスキャナーから画像...
-
Linux(Fedora)にPCI拡張ボード...
-
Kubuntuで無線LANが認識しない...
-
Linuxでデュアルディスプレイの...
-
Vgasaveって?
-
PCカードが認識しない
おすすめ情報