重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子供のころに見たアニメのタイトルが思い出せません。

・1980年代前半だった(ような気が・・)
・夏休みにテレビ放映(だったと思います)
・短編アニメで30分~1時間もなかったような・・

内容
・主人公のメガネの大きめの鼻の男性が昼寝をしていて、たまたま口に入った羽虫に生まれ変わってしまう。そこから、次々と捕食連鎖をしていって虫を食べた魚、魚を食べた鳥といった風にだんだんと
強者に生まれ変わって行って最後に人間に食べられて人間になった時に夢オチで目覚める、といったものです。
・エンディングの歌が「ぼの、ぼの、」だったか「のっぽ、のっぽ」だったか、男性の声でちょっとだるい感じの歌でした。

強烈に印象に残っているのですが、なにぶん昔のことでタイトルが分からず困っています。
お心当たりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。m_ _m

A 回答 (1件)

「ぽっぺん先生と帰らずの沼」ではないでしょうか。


エンディングは「ぽっ・ぺん、ぽっぺんぽっぺん♪」と繰り返す曲です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%BD%E3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに、finedayさんのお教えくださった作品です。間違いないです。

過去に検索したり探してもなかなかわからずに本当に悩んでいました。
子供心に深く印象に残っていたので、自分の子供にもぜひ見せたいとずっとタイトルを探していました。
最後の手段にと思い、ここで質問してみました。しかもとても速いお返事で驚きました。

DVD化はされていないようなのが残念ですが、絵本を買ってみようと思います。
大変お世話になりました。ありがとうございました。m_ _m

お礼日時:2013/05/19 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!