重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初めて質問させていただきます。

一昨々日、頭痛がひどかったです。微熱。
一昨日、胃痛と倦怠感で、体が動かなかったです。微熱
昨日、朝から水下痢が続いたので、病院に行きました。

みぞおちと、右側腹部を押されたら痛かったです。
先生には、「腸炎だね。もしかしたら、盲腸かもしれないね。右側腹部が凄く痛くならないか注意しててね。」と言われました。

それからも水下痢が続き、夕方4時過ぎに、いきなり右側腹部が猛烈な痛みが出ました。
冷や汗が出てきて、15分後には治りました。

また、夜ご飯を少し食べてから、夜8時半頃に、右側腹部が猛烈に痛くなりました。
痛くて動けなかったです。

それも、15分ほどで治りました。

それから下痢は続くものの、痛みは出ませんでした。

今日になり、今のところ、下痢も腹痛もありません。

これは盲腸の可能性ありますか?

A 回答 (3件)

盲腸の可能性は強いですね。

盲腸の症状は右下腹部の痛み右手を広げて親指をおへそに当てて45度右に回転して小指の辺りが盲腸です、盲腸の場合は盲腸が炎症しているわけですから風邪でもないのに熱もでます。一度消化器内科を受診する事をお勧めします。
    • good
    • 0

盲腸(虫垂炎)の診察は、実は、とても難しいのです。


なので、このような文面だけで判断することは不可能です。
すぐに、医師の診察を受けてください。
    • good
    • 0

すぐに外科に行って下さい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!