重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

再投稿・分かりにくかったので再編集しました。

・まず三月の質問
30代、OLです。職場の男性でタイプな人がおり、たまに視線を送っていました。ばれないように見てたつもりですが、ばれてしまったのか分かりませんが、彼も私を見てくるようになりました。目が合うことも多くなり気まずいので、私は見なくしました。
すると彼が私にタイミングを合わせてくるようになりました(私が休憩室に入ると毎回追いかけて入ってくる、廊下などで異常に遭遇する、等)。たまたまとは思えません。
しかし視線を送ってくるだけで話しかけては来ません。
彼は私に好意があるのでしょうか?

・今回の質問(前回からの続き)
ずっと廊下でのタイミング合わせ?がありましたが、ある時仕事の絡みで私から声をかけました。
(わざわざ声をかけなくても良い内容でしたが、彼に確認取ってもおかしくない内容)
いきなり声をかけられて驚いた様子でしたが、笑顔で対応してくれました。
それから、タイミング合わせはピタリとなくなりました。
あれ?話してから興味を無くしたのかな?なんて思っていましたが(笑)、ある時、他の人に「**さん(私)と仕事をするのが嬉しそう」と指摘されていました。
やはり彼は私に気があるのかな?と思うのですが、あちらから特別なアクションも無いです。
で、今回の質問ですが・・

(1)話してからタイミング合わせを辞めた心理、憶測でいいので意見がききたいです。(特に男性に!)どんな可能性が考えられますか?話してガッカリした可能性もあるでしょうか?
(2)機会があれば食事でも誘ってみたい気持ちはあるのですが、仕事の話するのもたまになので、なかなか雑談レベルまで進めません。会社の飲み会も座席が遠くて話せなかったり・・・。
社内の「あまり仕事で関わらない異性」と距離を縮めた経験のある方にエピソードなど教えていただけたらな、と思います。

ちなみに彼は30代で私より年下です。
長くなりましたが、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

39歳男性会社員から回答します。



(1)話して興味がなくなった可能性も十分にあるでしょうね。
しかし、希望的な観測をしながらドキドキしている時期も恋愛の味わいの一部ですから、あまり悪いように考えずに、引き続き恋愛を楽しみましょう。

(2)まず、積極的に関わりをもつチャンスを作ります。電話で済む用件でも、あえてその人の部署に用件があれば訪れ、その人の視界に入るだけでも効果は狙えます。
一度、仕事の絡みで声をかけられたようですが、それだけで終わってしまったのは、大変残念です!もったいない。
稀にしかない貴重なチャンスを発展的に活かすには、どんな些細なことでもいいので、“次に会ったときに、話しかけられる、(仕事上以外の)ネタ”を一つ作っておく。これがポイントです!仕事の話だけに終始してしまうと、何度やり取りを重ねても、プライベートな関係へ発展することは期待できません。
そして次に顔を見かけたときに、多少強引でぎこちなくても、思い切ってそのネタを使って話しかける。
相手に少しでも脈があるなら、これで一気に距離を縮めることができるでしょう。

あくまでも私の経験上ですが、ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!