重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自宅でノートパソコンを使うのに、セキュリティーソフトを探しています。
みなさんはどんなソフトを使っていますか?

A 回答 (8件)

久しぶりにコメントしますが、私はセキュリティソフトに詳しいわけではありませんので参考程度でお願いします。



私が使っているのは
ソースネクストスーパーセキュリティZERO
ソースネクストウイルスセキュリティZERO
McAfeeアンチウイルスプラス
の3つです。
パソコンは複数台使っていて、それらの利用用途で使い分けています。
メインパソコン(2台)はスーパーセキュリティZERO、仕事で使うパソコン(1台)はMcAfee、サブ利用の古いパソコン達はウイルスセキュリティZEROと言った感じです。
とりあえず利用用途的に現在の構成で不満はないので、変更する予定はありません。

ちなみに他人に薦めるとしたら、ノートンインターネットセキュリティです。
私は体験版しか使った事がありませんが(価格的に高い感じがして)、性能と軽さのバランスはとても良いと思います。
こちらで、ノートンが重いとコメントされる方もおられますが、それはかなり昔の話だと私は思います。

私は、Windowsに搭載されているファイアウォールが使いにくいので、ファイアウォール機能が統合されている対策ソフトでないと使う気になれません。
ファイアウォール専門ソフトを別途利用するのもメンドクサイですし・・・

尚、私の場合はセキュリティ対策は対策ソフトに丸投げにはしないで、脆弱性情報等もチェックして対処していますが、一般的な人達はあまり気にしていないように感じます。
    • good
    • 0

私が個人的に使っているのはESETです。


設定をいじりまわしていたら、ブラウザ以外のソフトが通信したり(例えば動画再生ソフトが広告をダウンロードとか)、インストールでレジストリ等に変更が加わる際(例えばAdobe Flash Playerのアップデートとか)に、毎回許可・拒否を求めるようになってしまいました。(笑)それでも、パソコンの動作が重くなるようなことはありません。また、ペアレンタルの設定でWebの時間制限をかけたら、制限時間後は自身のアップデートすら止めてしまうので解除しました。


ウイルスバスターは、『名前に「クラウド」とついた時からファイアウォール機能が無い』、という理由でお薦めできません。
このなくなった理由ですが、2011クラウドの発表において、「Win7のファイアウォールがすごすぎて、自分とこのファイアウォールをつける必要がないから」というようなことを書いてました。
    • good
    • 0

総合性能でたびたび世界一のウイルスバスターを使ってます。

高性能なのに動作が軽いのが利点です。値段はあまり安くありませんが性能を求めるならおすすめです。
    • good
    • 0

対策ソフトのテストなどを行っている者です。




カスペルスキー マルチプラットフォーム セキュリティーを使用してます。



基本対策 ↓ 必読!!

https://www.ccc.go.jp/knowledge/


セキュリティー=対策ソフトでは必ずしもありません。

OSやアプリケーションソフトをいつも最新の状態に保っておくことがまず第一になります。これは対策ソフトのインストールよりも優先されます。この認識ないユーザーは間違いなく潜在的リスク上がります。


対策ソフトが防御を苦手とする攻撃 ↓

https://www.ccc.go.jp/faq/other/09.html


要するに対策ソフトだけに頼る対策じゃ駄目ってことです。
    • good
    • 0

ウイルスバスターです。


実績もあり、新種ウイルスへの対応は世界一です。
ウイルスによるパソコン被害の補償も可能です。
    • good
    • 0

Comodo


XPモードは、MSE
どうでもいいPCは、NTT東西のフレッツウイルスクリア

以前使ったことがあるのは、
Mcafee
Symantec
Avast Freeです

最近は、主にフリーソフトしかメインで利用しません
何かあっても、自己解決しなければいけないって欠点はありますが、個人的にはこっちのがすっきりとしているので。
サポセンにに聞いて、うだうだと話をして、リセットしろ~とかアンインストールして入れ直せとかって案内を聞くために電話するのがあほらしいので (極端な例ですので)
サポセンが適切な案内をしてくれる場合ももちろんあります。
    • good
    • 0

私は、ウイルスバスターを使っています。



無料で使いたい場合は、avast を使っています。
    • good
    • 0

F-Secure


ウイルスバスター(業務上仕方なく渋々嫌々)
MSE

有効なライセンスのみあるけど使ってないもの
ウイルスセキュリティーゼロ

過去にはたいていのソフトは数年くらいずつ使っています。
ノートン
マカフィー
NOD32
Windows Live OneCare
ういるすきらぁ キティーちゃんバージョン
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!