重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ホームベーカリーの購入を考えてます。
初めて購入するのですが、サイトで見ても意見がばらばらで悩んでしまってます。

(1)掃除が簡単なもの。
(2)食パンがメインです。(具材入り)
(3)餅も作りたいと思います
(4)多少の音は仕方ないと思ってます。
(5)出来ればコンパクトなもの
(6)GOPANは検討していません。

  以上です。

お勧めのものがありましたら、教えてください。

A 回答 (2件)

大きさも機能も、さほど変わらないと思います。


イーストの自動投入も今は標準機能になっているし…ただ、餅つき機能は確認した方が良いかもしれません。
違うといえば1斤か1.5斤か、でしょうか。

音はどのメーカーもこねるときにそれなりに音がします。

それだけ用途や希望がハッキリしているなら、お店に相談するのが一番早いと思いますよ。

うちはGOPANか他メーカーかで迷っていたのですが、GOPANがモデルチェンジしたことと、オーブン同時購入で値引きしてもらえたことで新GOPANに決めました。
    • good
    • 0

 これまで、三台ほど買いました。


 結局どれも変わらないなあと思います。

 一万円以内でも大丈夫だし。
 でも、高いと元を取ろうとたくさん使うかもね。

 音はしませんね。朝仕上がりの予約で焼いても、こねる音は聞こえません。

 ホームベーカリーって結局使わないって人多いんですよねえ。
 
 私もそう。最初の半年だな。
 餅は便利だけど、これも半年に一回使う程度。

 あるっているだけで満足するタイプだからかなあ。

 でも、食パンのキットも安く売っているから朝焼きたてを食べれる幸せは時々思い出して使いますけど。。。。

 スコーンの方が簡単だからと最近はパンを焼かなくなったなあ・・・・。

 と、いうくらいに、どれを買っても同じ。
 日本のメーカーならどれでも同じ。

 ただ、家族構成で一斤なのか1.5斤なのかは考えたほうがいいかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!