
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大きさも機能も、さほど変わらないと思います。
イーストの自動投入も今は標準機能になっているし…ただ、餅つき機能は確認した方が良いかもしれません。
違うといえば1斤か1.5斤か、でしょうか。
音はどのメーカーもこねるときにそれなりに音がします。
それだけ用途や希望がハッキリしているなら、お店に相談するのが一番早いと思いますよ。
うちはGOPANか他メーカーかで迷っていたのですが、GOPANがモデルチェンジしたことと、オーブン同時購入で値引きしてもらえたことで新GOPANに決めました。
No.1
- 回答日時:
これまで、三台ほど買いました。
結局どれも変わらないなあと思います。
一万円以内でも大丈夫だし。
でも、高いと元を取ろうとたくさん使うかもね。
音はしませんね。朝仕上がりの予約で焼いても、こねる音は聞こえません。
ホームベーカリーって結局使わないって人多いんですよねえ。
私もそう。最初の半年だな。
餅は便利だけど、これも半年に一回使う程度。
あるっているだけで満足するタイプだからかなあ。
でも、食パンのキットも安く売っているから朝焼きたてを食べれる幸せは時々思い出して使いますけど。。。。
スコーンの方が簡単だからと最近はパンを焼かなくなったなあ・・・・。
と、いうくらいに、どれを買っても同じ。
日本のメーカーならどれでも同じ。
ただ、家族構成で一斤なのか1.5斤なのかは考えたほうがいいかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「たまごサンドの中身」って、...
-
食べるの忘れていて3日消費期限...
-
魚の西京漬けをいただいたんで...
-
昔売っていたコーンブレッド
-
ねずみについて
-
ホットサンドメーカーは耳付の...
-
しょっぱすぎた塩卵の利用方法
-
ホームベーカリーの食パンコー...
-
カルパッチョのソースが余りました
-
嫁さんの事についてです。 遅く...
-
わたみん家のお通しの(キャベ...
-
サンドイッチ食パンの賞味期限?
-
きざみのりの保管の仕方
-
ちゃんぽこ?
-
箸を使わないお弁当のおかず
-
おすすめの食パン用調理家電っ...
-
ホームベーカリーでキメの細か...
-
公園の池の鯉に、ドッグフード...
-
からあげにレタスとマヨネーズ...
-
焼きたてのパンは本来、冷まし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べるの忘れていて3日消費期限...
-
「たまごサンドの中身」って、...
-
硬くなったプロセスチーズは食...
-
ホームベーカリーの食パンコー...
-
メロンパンがしぼんじゃいました。
-
おいしくない辛子明太子を買っ...
-
手作りマヨネーズに失敗!何か...
-
サンドイッチ食パンの賞味期限?
-
食パンの閉じるやつの形
-
辛すぎる明太子を持て余してい...
-
おかゆ、うどん以外に消化の良...
-
1歳2ヶ月で5枚切れの食パン1枚...
-
常温で長期間保存でき、パンに...
-
魚の西京漬けをいただいたんで...
-
専門店でなく食パン1斤切らずに...
-
ホームベーカリーでキメの細か...
-
ホームベーカリーのコース選択...
-
約25年前のホームベーカリーが...
-
焼きたてのパンは本来、冷まし...
-
元気寿司のスパイシーツナの作り方
おすすめ情報