プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ドラム歴2年程度です。

パンク、メタル系の音楽コピー活動を行っておりますが、
スタジオで合わせた時にクラッシュやスネアを叩いてもほかの楽器に音が負けおり、
力強さや重低音・パンク系のノリなどなどほとんどが足りていないように感じております。

自分なりにパンクメタルの曲を聞いて学習しておりますが、どのようにすれば近づけるか検討がつかず悩んでおります。

お手数ではございますが、現在感じている課題についてアドバイスをいただければ幸いです。

Q1 大音量で抜けのよいのスネアやクラッシュを安定して出す方法(現在脱力を意識して叩いております)
Q2 ノリがパンクやメタルではないといわれましたが、具体的にどこを意識するべきでしょうか。
Q3 その他、パンク、メタルに必要なテクニックについて教示ください。


そして重低音最高です!!!

A 回答 (2件)

大音量で抜けのよいのスネアやクラッシュ…



・スネアは、「オープンリムショット」を研究しましょう。意味がわからなければまずはググって映像でも見て下さい。リムショットの時に、スティックのチップがヘッドのどこに当たるかで音質がまるで違います。スコーンと抜ける音がするポイントを探して、その音を安定して常に出せるように、セッティングや腕の振り方を研究・練習しましょう。

・クラッシュは、実はどんなに強く叩いても単体ではそんなに目立ちません。ポイントは、クラッシュに合わせてキックを強く踏むこと。ピッタリタイミングを合わせて、キックを思いっきり強くドーンと鳴らすと、シンバル自体はそんなに強く叩かなくても強力なインパクトが出せます。


あとは、楽器のチューニングは勉強する必要あるかもですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リムショットは好きで練習しております。10回に1回ぐらいの頻度でカッと情けない音になるので特訓します!!

クラッシュのたたき方について参考にさせていただきます。
よくクラッシュとバスが若干ずれていると指摘をされてから自分の課題になっているので自分なりに検討と調査を行おうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/30 13:38

ライブではイコライジングなどPAがやってくれるので気にしなくていいです。



脱力もせず何も考えないくらいの力加減が程よいと思います。

スネアなどのチューニングは念入りにしましょう。

パンクとメタルでもノリが違うので一概にも言えません。

速いテンポでハイハットを8分で刻むのをキープできるようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

疲れない程度の力加減というものを守って行きたいと思います。

190BPMから8分刻みが安定しないので、ダウンアップ?を練習します。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/30 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!