アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

道が曲がりくねっていてすれ違いにも苦労するような、そして、制限速度も40のような所でも速い車っていますよね。私が道路状況に合わせて運転していても(ファミリーカーです)いつの間にか後ろにつかれていたり。もちろん、譲れそうな所で左に寄せて先に行ってもらいます。急ぎたい人はお先にどうぞってことで。

そこで、質問ですが、なぜスピードも出しにくそうな狭い道であんなに急ぐのでしょうか?
私もスピードを出すことはありますが、それは高速道路や自動車専用道路・見通しが良く大型車同士が余裕ですれ違える道路に限ってのことです。

ふと疑問に思いましたので、質問させていただきました。

A 回答 (18件中1~10件)

安全に対するアプローチの違いでは?



山道は加速と減速にメリハリをつけて、
タイヤにしっかりと荷重を掛けて走るほうが、
安全かつ簡単に走らせることができます。
そのためには、道路状況を把握する必要があるため、
次のことを常に確認しながら走っています。
・2~3つ先のカーブまでを地形から読む。
・先行車の動きから先の状況を読む。
・カーブミラーの向きやガードレールの設置状況、
 対向車のスピードからカーブの曲がり具合を読む。
・音で回りに飛ばしているクルマやバイクが居ないことを読む。
・路面の汚れ具合から大型トラックが日常的に走る道かを読む。

そしてそのようにして走った場合、
カーブの中でのスピードはファミリーカーと
同じ程度でも、加速と減速のマージンで
簡単に追いついてしまうのです。

ファミリーカーの多くはスピードを出していませんが、
運転にメリハリがないためクルマが曲がってなく
結果、カーブの中でハンドルを切り足したり
ブレーキを踏んだりと危険な操作をしています。
また漫然と運転している人も多くいます。
いつも危ないなぁと思っています。
    • good
    • 0

>なぜスピードも出しにくそうな狭い道であんなに急ぐのでしょうか


あなたの主観100パーセント、だから・・・としか言いようが無いきもしますが。
    • good
    • 2

早い車=スピードを出しているとは一概に言えませんよ。


制限速度内でもスムースに運転するとずいぶん変わってきます。
前走車が速度を出して走って直線で離れても、カーブの出口で追いついているなんてざらにあります。
運転を知っている人は、速さ=速度ではなくてアベレージで考えますからね。
    • good
    • 0

自分の技量を試したい。

車の性能を確かめたい。この間大枚はたいて買ったサスの効果を確認したい。助手席の彼女(彼氏)にいいところをみせたい。
などなど いろいろな勝手なこじつけ理由があるとは思いますが、
それを公道でやる人は、簡単に言うと、「バカで知能が低いから」というのが一番の理由です。
とても可哀そうな人ですので、「譲れそうな所」までと言わず、すぐに速度を落とし道を譲って先に逝かせてあげましょう。

そうでなければ、ウ○コが漏れそう、という理由でしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私が思いつかないようないろいろな理由があるようですね。大人の対応を心がけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/21 18:48

山道はつい気持ちよく運転して、速度が出すぎるのは気をつけたいところですね。


ハンドル操作やブレーキ、アクセルと、結構忙しくはなるので、つい余計にリズムが出る…という面もあるかもしれません。

いろいろなドライバーがいるので、追いついてしまうこともあれば逆もあります。
山道だけに安全なとこで、お互いに落ち着いて譲り合いができたらいいのかもです。

街中とは違った面も多くあるので、メリハリも大事になってくるけど、山道での注意も増えるし安全第一で走れたらいいですね。せっかくの景色もあったりしますし。

あまり速く走っても、追いついちゃうと、団子でずっと走る?ような…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりですね。以前、夜のR8(峠のような所)でスポーツカーが、ものすごい事故で大破しているのを見たことがあります。譲り合いの精神を忘れず、安全運転でいきます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/21 18:46

山道を速く走れるようにするには、道路を先読みする、道路幅に対する余裕からラインを読む、車の能力を知るなどの慣れが必要です。

そうすれば、狭い道をすいすいと走れます。

が、やはり、飛び出しの有無の可能性によって、車のスピードが違ってきますね。

今の車は、性能のいいAT、CVTを搭載しているので、アクセル操作を早くすれば、機敏に動くことができますよ。

どっちにしても、安全最優先で運転するのが当然なことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まずは自分の車の性能や特性・道路状況を知らなきゃだめですよね。
私は引っ越してから週末ドライバーになったので、運転技術が落ちたのかなと心配していたところです。
同乗者がいることはほとんどないのですが、もし助手席に大切な人を乗せていたとして、その人を酔わさない運転を心掛けねばと思っています。

お礼日時:2013/05/21 18:39

この手は走り屋を除けば地元車が多いですね。


道を知ってるんでしょう。
ある意味で慣れだと思います。
それが1番怖いんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。初めて通る道では気持ちの余裕がなくなりますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/21 18:32

感覚の違いです



同じ道でも40kで速く感じる人もいれば60kで遅く感じる人もいます

また車の性能や運転技術は個人より差があります


目的地が5k先の人は余裕、50k先の人は自然に急ぐ気持ちが出ます

回りには自分とは状況が違う車が沢山走行して要ると言う事です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに自分とまったく同じ状況の車(ドライバー)なんていませんよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/21 18:55

>なぜスピードも出しにくそうな狭い道であんなに急ぐのでしょうか?



まっすぐな出しやすそうな、というかアクセルだけ踏んでれば250km/hになるようなところを走っても面白くないからじゃないでしょうか。
ジムカーナってご存知ではありませんか? もしくはラリーとか。
    • good
    • 1

本当に急いでおられる方は急がれているのですが、その他では速さを楽しまれている方や狭い道や曲がりくねった道をぐいぐい走る事が楽しい方は早いのだと思います。


ただ単に移動する為だけに自動車を運転する方とはベクトルが違っているので同じ道路上に存在している場合には問題は出てきます。
質問者様のようなドライバーに迷惑をかける事が有ってはいけない事だと思いますが迷惑のかからない状況においては交通ルール内であれば許容出来ないものでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!