
(1)head内
-----------
<link href="css/navi.css " rel="stylesheet" type="text/css">
----------
(2)body内
-----------
<div class="nv">
<ul>
<li><a href="purchase.shtml">1</a></li>
<li><a href="torihiki.shtml">2</a></li>
</ul></div>
------------
この(1)(2)のソースを50枚のページに入力したいのですが、少しでも速い方法ないでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>それであっても50ページ×2回の貼り付け作業は同じですよね。
いえ、ファイルを開く必要すらないです。数百ページあっても一瞬で完了します。
ただし、その前提として
No.2>>EmEditor( http://jp.emeditor.com/ )を使用して
No.5>>既存のページの挿入箇所が正規表現で特定できるのでしたら、
です。
EmEditorは1ヶ月試用出来ますからお試しを
No.5
- 回答日時:
ウェブサイトの不定期な一括更新を想定していましたが、そうではなく、一度きりと言うことでしたら、既存のページの挿入箇所が正規表現で特定できるのでしたら、No.1のように置換すれば良いです。
(\t\t\t</p>\n)(\n\t\t</div>\n\t\t<div class="section">)
↓
\1\t\t\t<div class="nav">\n\t\t\t\t<ul>\n\t\t\t\t\t<li><a href=""></a></li>\n・・・【中略】・・・\n\t\t\t\t</ul>\n\t\t\t\t</div>\2
のように置換します。
これは、HTMLが
<div class="header">
・・・・・・
</p> ↓ここから
</div>
<div class="section"> ↑ここまで
・・・・・
にマッチしますから
<div class="header">
・・・・・・
</p>
<div class="nav">
<ul>
<li><a href=""></a></li>
・・・【中略】・・・
</ul>
</div>
</div>
<div class="section">
・・・・・
に置換することをしめしています。\1,\2は後方参照と言ってマッチした部分を再利用する仕組みです。
★EmEditorのファイルから置換において、すべてのHTMLにおいて、挿入したい部分が同じ形をしていないとなりません。
この回答への補足
それであっても50ページ×2回の貼り付け作業は同じですよね。
結局、貼り付け作業は100回しなければならづ、これより早い方法は無いってことが分かりました。
No.4
- 回答日時:
>コピペと手間は、それ程変らないかも・・?
数ページなら。
ページ数が増えると地獄になります。そもそもファイルをすべて際アップロードしなければなりません。includeだと、それだけアップロードすればよい。
この回答への補足
ですから手間は一緒ですよね。
ページは50ページと記載しています。
includeであってもこのタグを50回×2の100回貼り付けなければなりませんし、その後アップーロードしなければなりません。
×2とはhead内と、body内です。
但し、変更が生じた場合は便利でしょうがね・・
No.3
- 回答日時:
>これを使う場合は、head内と、body内の2箇所に入れる必要がありますよね?
新着情報
人気コンテンツの案内
なども、そうしておくととても楽です。
例だと、HTMLの一部を部品としてあげておいて、それだけ書き換えれば良いのですから・・
.htaccessに
AddHandler server-parsed html
と書いておくと、拡張子htmlでSSIとして動作します。
★サーバーでSSIが許可されてないと使えません。
★PHPも同様、html拡張子でPHPとして動作させられます。
PHPのインクルードは、ほとんどのサーバーで許可されている。
この回答への補足
<!--#include file="ssi/Sitemap.htm" -->
これを使う場合は、head内と、body内の2箇所に入れる必要がありますよね?
コピペと手間は、それ程変らないかも・・?
これについてのご返事がないので・・
No.2
- 回答日時:
>そのような機能ありましたかね?
たとえばもEmEditor( http://jp.emeditor.com/ )だと添付図のとおり
SEDを使えば一瞬ですが、誰にも扱えるとは・・
最も楽なのはSSIです。HTML内に
<!--#include file="ssi/Sitemap.htm" -->
のように書いておくだけです。

この回答への補足
<!--#include file="ssi/Sitemap.htm" -->
これを使う場合は、head内と、body内の2箇所に入れる必要がありますよね?
コピペと手間は、それ程変らないかも・・?
No.1
- 回答日時:
思いつく方法をいくつか
・テキストエディタで置換する。
高機能テキストエディタは、ファイルから置換でファイルを開かなくても正規表現を使って多くのファイル内の特定の部分を置換できます。
・Perl,Rubyなどテキスト処理が得意なアプリで書き換えてしまう。
50程度なら、単にコピーペーストでも良いかと
[以下サーバー側]
・Perlスクリプトで・・・(上と同じ)
・ページ自体を動的に書き出す。CGIやPHPなど
・SSI Server SideIncludes ---PHPでも同様
有り難うございます。
テキストエディタの件よくわかりません。テキストエディタは使いますがそのような機能ありましたかね?
最後の3つは無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
色々な言語について。
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
Windows用アプリ作成方法
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
Linuxはバージョンごとにコード...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
AI を おちょくる質問
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
youtubeで、意図しない...
-
電線からインターネットに接続...
-
rsyncをインストールするとssh...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
-
ハッシュ値はGitHubに書いてあ...
-
パスワードマネージャーってあ...
-
改行コードは何ごとに変わるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HP 画像の一部にリンクでその...
-
HPビルダー16 リストの増やし方
-
複数の画像にメニュー表示させたい
-
ハンバーガーバーをクリックし...
-
初心者 ロールオーバー及びイ...
-
一度で20MBくらい送信できて共...
-
多数の画像で商品説明する方法
-
webのナビメニューで、どうして...
-
(CSS)table-cellをIEで表示さ...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
含む含まないという概念自体の...
-
複数のボタンを等間隔に、かつ...
-
ボタンをセル内一杯に表示させ...
-
HTML属性での「""」 「''」違い
-
個別にリンクの色を変える方法
-
html の divとtable の役割
-
リストマーカーをボックス内に...
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
-
HTML の繰返し法???
おすすめ情報