アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方、葬祭業で働いております。

今まで、先輩方、他社の方から当たり前のように聞いてきたことですが、
年末年始、ゴールデンウィークなど、長期休暇がある場合、病院の職員が手薄になります。
そこで、連休に入る前や、連休後に命をコントロールして調整するというのは、実際どうなんでしょう?

確かに、ゴールデンウィークはお迎えが少なく、どこの葬儀屋さんも暇でした。

こんな質問、タブーとは思いますが、お教えください。

A 回答 (3件)

こんにちは。



実家が診療所で、父(要するに院長)は死期の迫った患者さんもよく往診してたのですが、お盆前や年末などには「こういった時期に家族が死ぬのは不吉だから何とかうまくやってくれ」みたいなことをおっしゃる患者さんの家族がときどきいらっしゃるという話を聞いたことがあります。
でも結局のところ亡くなる方は亡くなるようで、最後にはご家族も納得なさっていたようです。

ということで、連休や年末年始やお盆等の間、医療機関が患者さんの命をコントロールなさっているかは知りませんが、患者さんのご家族からその様な要望があることはあり得ると思います。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。
ドクターしかわからない事なんでしょうかね。
実際行われていても、暗黙の了解で済まされているんでしょうか。

正月休みと、ゴールデンウィークはいつもの1/4くらいしかお迎えが無いんですよ。
逆に、休み前が3倍くらい、休み後は2倍くらいでしょうか。不思議なもんです。

他の方は、質問の意味をはき違えていましたので、Lescaultさんが
ベストアンサーとさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/20 19:25

確かに家族から、それに類することを言われることは希に有りますが、


そんなことはしません。
そんなことをするのは、却って面倒くさいものです。
物理的にも精神的にも。
為にする噂でしょう。
    • good
    • 0

恐らく供養業者が休みだからでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!