
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#4さんも正しいとは言いがたいですね。
まず日本から海外に出る場合、現在では自動的に海外ローミングするのが一般的です。少なくともiPhoneなら申し込みはいりません。auのほうは設定が必要になるかもしれません。
次に、ローミングの内容です。通話は従量制ですから、使った分だけ発生します。注意が必要なのは、日本から海外に電話をかけたとき、日本から相手の国内通話料はかけた方が払いますが、相手が海外にいる場合の国際通信分は受け取ったほうが払うことになります。「まったくこっちからかけていないのに」日本から掛かってきた分をうけているだけで、莫大な通話料が発生することになります。
次にパケット通信のほうです。これは#4さんの言うとおり、1日で上限いっぱい2980円に達する可能性が高いです。3日居たら1万円近く海外パケット代が発生しますので、注意が必要です。これも現在では申し込みは必要ないのですが、現地で指定された電話会社に接続する必要があります。やり方はちょっとめんどくさいので、必ず日本で設定の仕方を覚えておきましょう。
現地について電源を入れると、SMSで設定の方法を教えてもらえます(このSMSは無料です)
LINEを使う場合、パケット通信かWifiなどのLAN環境が必要になっています。
現在では多くの国のホテルなどでLANが使えるようになっています。通常はホテルロビーが無料のwifi、部屋は優先のLANが来ています。このLANに接続して無線LAN環境にする装置が5000円ぐらいで購入できますので、これが一番安く済む方法かもしれません。
この無線LANなどは基本的に無料なので、それに入れば使い放題です(ただし、ホテルによっては有料です)
また日本以外の国では無料のwifiは結構いろんな場所で使えるようになっています。ただし、#4さんのいうように、無料でも設定は必要ですから、パスワードなどを聞く必要があります。
LINEを使うためには、最低でも通信かwifiに接続している必要がありますので、いつでもどこでもlineしたいということであれば、上限までパケットを使う覚悟が必要です。
それがイヤで、でもいつでもlineしたいならポケットwifiとかmifiと呼ばれるポケットルーターを借りていくことをお勧めします。
あ、留学などで長期に移住するなら、さっさと現地で現地携帯を購入し、現地の電話で通信するのが一番安くなります。
No.4
- 回答日時:
実際に海外で日本のキャリアの携帯を使った事が無い人たちが回答しているのか、いい加減な回答ばかりですね。
海外で日本のキャリアで契約している携帯を使うためには、予め海外ローミングの契約が必要です。そして通常のデータ通信契約(パケットし放題などの契約ね)とこの海外ローミング契約がしてあれば海外でも3G回線などを使ったパケット通信が使えます。但し、国内の定額プランは適応されないので、1日辺り1980円から2980円の通信料が発生します。この1980円から2980円と言うのがクセモノで、iPhoneなどのスマホはガラケーと比較してパケット通信量が桁違いに大きいので、実質的に2980円張り付き状態になります。つまり、iPhoneを海外でデータ回線ローミングを10日間使ったら、通常の月額料金とは別に29800円の請求がくる事になります。それを高いか安いかを判断するのは使ったら人次第ですけどね。もし、それを高いと感じるなら、データ通信を切っておくしかありません。その状態では当然の事ながら、LINeなどのデータ通信を使ったアプリはつかえません。その状態でLINEを使いたいなら、wifiを使うしかないのですが、いくら海外でもそんなに都合良くそこら中にフリーのwifiがあるわけではありません。本当にフリーで誰でも使えるwifiの電波が飛んでいるのは、空港などの一部公共施設くらいなものです。ホテルやショッピングモールでもwifi電波は飛んでますが、あくまでもそこの客を対象にしたサービスですので、ほとんどがパスワードがかけられており、そのまますぐに使える訳ではありません。使うためにはフロントやサービスカウンターなどでパスワードを教えてもらう必要があります。それと街中でいくらでも飛んでいる電波は、ほとんどが現地のキャリアが提供しているサービスですから、予めそのキャリアと契約する必要があります。これは当然有料のサービスです。No.3
- 回答日時:
海外でデータ通信をすると他の方々が言われるとおり、料金がものすごいことになります。
ただ、海外ではフリーのWifiを利用できる所が多いのでそれを利用すればLineも利用できますよ。ただし、先にも書きましたがデータ通信は予めオフにしておくことを忘れずに。(もちろん、出国前にキャリアさんの特別なプランに加入されているのであれば問題ないですが。。。。。)
No.2
- 回答日時:
できますよ
でも海外でネットを使うととんでもない料金が発生します。
海外のネット使い放題は1日2000円です、誤記じゃないですよ1日2千円です。
普通の電話の方が安いですよ
ただし、海外に行った人が海外の電話会社と契約して海外のSIMを購入すれば安くなりますが、そのためには日本でシムロックを解除してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
ソフトバンクのガラホの買い換...
-
ソフトバンクで無音が何秒か続...
-
7月2日水曜の、日ハム対ソフ...
-
スマホ代いくら位?
-
ソフトバンクからワイモバイル...
-
解約した電話番号についてです...
-
ソフトバンクに3年ぶりくらいに...
-
ハードオフで501hwというソフ...
-
LINEヤフー株式会社(法人とし...
-
ソフトバンクならワイモバにか...
-
着拒した場合 ソフトバンクって...
-
AUのガラホ終売はドコモ、ソ...
-
写真用SDHCカードについて
-
ソフトバンクのガラホ AQUOSケ...
-
ソフトバンクエアーから利用停...
-
Xiaomi 14T PROはデュアルアプ...
-
ソフトバンクMからの身に覚えの...
-
ソフトバンクのあんしん保証パ...
-
ソフトバンクのまとめて支払い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
スマホ代いくら位?
-
ソフトバンクについて。
-
Xiaomi 14T PROはデュアルアプ...
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
解約した電話番号についてです...
-
ソフトバンクMからの身に覚えの...
-
ソフトバンクショップでのミス...
-
ソフトバンクで無音が何秒か続...
-
AUのガラホ終売はドコモ、ソ...
-
6ヶ月以内にソフトバンクを解...
-
ソフトバンクに着拒されるとど...
-
大至急 教えて欲しいのですが ...
-
スマホ2円プランを契約していま...
-
ソフトバンクのガラホ AQUOSケ...
-
携帯がネットワーク利用制限が...
-
スマホ フィルタリングについて...
-
ソフトバンクのあんしん保証パ...
-
スマホの機種変更をするのです...
-
ソフトバンクのけいたいにくわ...
おすすめ情報