
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
会社概要は、その企業が社会や市場に対して公開した公の情報なので、無許可で転載しても問題はないでしょう。
ただし、その内容はその企業の責任で、最新の状態に維持されています。転載すると、その維持ができなくなります。場合によって、古い情報を掲示しているということになり、それが原因のトラブルを生じれば損害賠償請求の可能性も出て来るでしょう。最新状態を保つには、URLを表示することです。
著作権という観点では、こうしたものは著作物に当たりません。したがって、著作権侵害にはなりません。
著作権法第2条:「著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。」
No.2
- 回答日時:
会社概要は公開情報なので違法ではないでしょう
しかし、そんな転載を鵜呑みにする人が居るんでしょうか?
会社概要も年々変化するものですよ。
私ならそんな転載よりもリンクを貼ってくれる方が嬉しい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
職務中の外出
-
人の机の上を勝手に触らないで
-
前の会社に再雇用のお願いの手...
-
会社から支給されたパソコン
-
健康診断について質問です。 パ...
-
長文になりますが、わかる方教...
-
作業着の半そでの禁止は違法?
-
会社での私用携帯の所持禁止に...
-
駐車場での水没事故
-
私を中傷する匿名の手紙の差出...
-
身元保証人
-
履歴書の紛失について
-
息子の就職にあたり、会社から...
-
社会保健を使うと会社に連絡は...
-
会社のパソコンを紛失した場合...
-
(株)でも(有)でもない会社??
-
注文書を発行され忘れた場合は...
-
就業規則で禁止されている副業とは
-
企業の面接メールが深夜に来ました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
会社で人のパソコンを覗き見ること
-
企業の面接メールが深夜に来ました
-
職務中の外出
-
社用車でスピード違反で捕まっ...
-
作業着の半そでの禁止は違法?
-
会社指定病院にて健康診断結果...
-
4月から派遣会社9年間から正社...
-
前の会社に再雇用のお願いの手...
-
身元保証人
-
(株)でも(有)でもない会社??
-
就職時の保証人に悩んでいます...
-
会社に自民党に入れと言われました
-
会社から支給されたパソコン
-
長文になりますが、わかる方教...
-
障害者手帳を取得したら、会社...
-
寮に会社の方が勝手に入るのは...
-
私は昼食に家から弁当を持って...
-
人の机の上を勝手に触らないで
-
勤務時間終了後の退社について
おすすめ情報