
一つは200レコードあるリンクテーブルです。
このリンクテーブルとあるテーブル(Bテーブル)を合体させたいと思いました。
そのあるテーブルは主キーであるIDとチェックボックスの2つのフィールドだけです。
このB]テーブルの主キーとリンクテーブルの主キーとリレーションでつなげました。
しかし、そのBテーブルはレコードが全く無いのでチェックボックスが出て来ません。
リンクテーブルのレコード数分、手動で作成したらチェックボックスと組み合わさります。
これでは、毎回毎回リンクテーブルのレコード数を数えて同じ分だけBテーブルでレコードを作成しなくてはいけません。
自動で同じだけのレコードを作ることはできますでしょうか?
VBAでレコード数を数えて・・・・とかするのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クエリの結果が文字化け(Access...
-
ACCESS2010 フィルタ後のエク...
-
ACCESSでテーブルにあるチェッ...
-
アクセスでの追加クエリでのエ...
-
アクセス レポートの行数を固...
-
フォーム内のデータをすべて更...
-
ACCESS2000 更新クエリで文字...
-
Accessでレポート内の繰り返し...
-
45年前のレコードプレーヤを10...
-
Accessの保存のタイミングについて
-
Accessのオートナンバーについて
-
Accessのテーブルを開いたとき...
-
インポートエラーについて
-
mdbの破損「データベース形式・...
-
Accessの最大レコード数
-
差込印刷での全角表示について...
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
アクセスのエラー「クエリには...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
2つのテーブルに共通するレコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSでテーブルにあるチェッ...
-
クエリの結果が文字化け(Access...
-
フォーム内のデータをすべて更...
-
ACCESS2010 フィルタ後のエク...
-
ACCESS2000 更新クエリで文字...
-
Accessの最大レコード数
-
Accessのテーブルを開いたとき...
-
Access 「主キーにはnull値を...
-
アクセスでの追加クエリでのエ...
-
Accessで、フォームに情報を入...
-
Accessのオートナンバーについて
-
レコード件数が0件なら印刷を...
-
Accessでレポート内の繰り返し...
-
45年前のレコードプレーヤを10...
-
access IDの振り直しについて
-
Accessの宛名ラベルウィザード...
-
ACCESSでのひとつ前レコードの...
-
文字を含むIDの自動採番
-
データシートビューをコピーす...
-
アクセス レポートの行数を固...
おすすめ情報