アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どの会社でも正社員になれば確実に将来厚生年金はもらえますか?
教えてください、お願いします。

A 回答 (5件)

長いですがよろしければご覧ください。



>どの会社でも正社員になれば確実に将来厚生年金はもらえますか?

「正社員かどうか?」と「厚生年金保険」は、直接の関係はありません。
あくまでも、

・厚生年金保険に加入した期間がある→「国民年金」と「厚生年金」が支給される
・厚生年金保険に加入した期間が【ない】→「国民年金」のみで、「厚生年金」は支給されない

です。
ですから、(「正社員」ではなく)「パートタイマー」でも、「厚生年金保険」に加入した期間があれば、支給の対象です。

『適用事業所と被保険者』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
>>(2)パートタイマー
>>パートタイマーであっても事業所と常用的使用関係にある場合は、被保険者となります。

ちなみに、「正社員」になっても、勤務先が「適用事業所」になっていなければ、「厚生年金保険」には加入できません。

『強制適用事業所・任意適用事業所』
http://www.otsubo-office.jp/article/13344891.html

*****
(備考1.)

「厚生年金保険」は、「国民年金」に【上乗せ】される「年金保険」なので、「国民年金の受給資格がない人」には、(たとえ、厚生年金保険の加入期間があっても)まったく支給されません。

『老齢厚生年金の受給要件・支給開始時期・計算方法』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
>>厚生年金の被保険者期間があって、【老齢基礎年金を受けるのに必要な資格期間を満たした方】が65歳になったときに、【老齢基礎年金に上乗せして】老齢厚生年金が支給されます。

『~年金が「2階建て」といわれる理由~』
http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html
『第1号被保険者』(と関連リンク)
http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?i …
『国民年金と厚生年金の比較(違い)』
http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/kouseine …

*****
(備考2.)

「受給資格期間」は、「25年」から「10年」に短縮される予定です。

『受給資格期間』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?i …
『Q.年金の受給資格期間を25年から10年に短縮する年金機能強化法が成立したと聞きました。後納保険料の納付申込みを検討していますが、年金の受給資格期間の短縮などについて詳しく知りたいのですが、どうすればいいですか。』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id= …

*****
(参考情報)

『なぜ障害年金の請求漏れやもらい損ねが起きるのか?』
http://www.fujisawa-office.com/shogai1.html
『年金の受給(遺族年金)』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
『厚生年金:悪質加入逃れは告発、企業名公表も 厚労省方針』(2012年05月04日)
http://ameblo.jp/sr-sakurai/entry-11241430486.html
『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp

※間違いのないよう努めていますが、最終判断は「年金事務所(日本年金機構)」に確認の上お願い致します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすいご説明を、
どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/05/20 07:38

会社が厚生年金に加入していて、かつ質問者さんが


年金の掛け金を支払っていて、それが25年分になれば
もらえます。

逆に、正社員であっても、会社が入っていないとか
掛け金をかけていないとかであれば、正社員でも
もらえません。
また、当然ですが25年に満たなければもらえません。

正社員でなく、パートであっても、会社が加入し、
質問者さんが支払い、25年分となれば、もらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/20 23:13

会社の正社員になると言う事と


厚生年金の加入者になることとは同じ事です
がしかし 将来の厚生年金が貰えるのか 如何かと言う問題とは同じ事ではありません

※年金制度は雇用者の義務です
※年金を支給するか如何かは年金機構の義務ですが 将来を保証するものではありません
※加入と支給は次元が異なる判断です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/20 23:13

Q_A_…です。

念のため補足です。

・厚生年金保険に加入した期間がある→「国民年金」と「厚生年金」が支給される
・厚生年金保険に加入した期間が【ない】→「国民年金」のみで、「厚生年金」は支給されない

としましたが、これはあくまでも「老齢年金」のお話です。
「障害年金」「遺族年金」などはまた別の基準があります。

『障害年金』
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/20 23:13

もらえる可能性は高いですが、必ずではありません。



まず会社が厚生年金に加入しているかどうかです。
社会保障制度に必ず加入しなければならない要件を満たしていなければ、加入していないことはありえます。

次に、質問者さまが何年加入することになるかです。
知人で、ずっと自営をしたり個人事務所に勤めたりアルバイトだったりという人がいました。その間、国民年金に未加入のままでした。
その後、社会保険加入の会社に正社員として採用されたのですが、今のままでは25年を確保できないと青くなっています。
この場合でも、厚生年金部分だけは受け取ることができますが、基礎年金が貰えないので額はずっと低くなります。

あとは、受給までに制度が変わった場合ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/20 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!