

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スカンジナビア観光局デンマークのビザ情報
http://www.visitscandinavia.org/ja/Japan/Denmark …
スウェーデン大使館渡航ビザ(シェンゲンビザ)
http://www.swedenabroad.com/ja-JP/Embassies/Toky …
デンマーク
観光目的であれば、シェンゲン条約加盟国内での6ヵ月間90日以内の滞在なら、
査証は必要ありません。入国時に必要なパスポートの残存期間は 3ヵ月です。
スウェーデン
有効なパスポートを持った日本国籍の方が半年の間90日以内の観光や知人訪問、
出張、研修等の目的でスウェーデンを含むシェンゲン協定国に入国する場合は
ビザ取得は免除されています。
最長90日間滞在した場合は、次に無査証でスウェーデンに入国するまで
シェンゲン協定国以外の国に3ヶ月以上滞在する必要があります。
と言うことで、スウェーデン大使館に書いてある通りです。
シェンゲン協定加盟国に30日滞在後、シェンゲン協定加盟国外に
3か月以上滞在する必要があるのでは。要は6か月のうち90日以内ならいいので。
No.3
- 回答日時:
このサイトによると、
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/euro.html
<累積滞在日数が「6ケ月内90日」を満了した後にシェンゲン加盟国に再入国する場合は、最初の入国日から6ケ月を経ないと再入国できません。>
となっています。
海外安全ホームページのデンマーク情報だと、
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasur …
「他の北欧諸国(スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、アイスランド)と併せて旅行する場合は、各国の滞在期間も合わせて3か月以内と計算され、また、3か月滞在した場合、その後6か月は無査証では再入国できなくなるとされています。」
北欧5カ国の協定とシェンゲン協定と両方加盟してるんですよ。
どっちにしろ似たようなものだと思いますが、、、、
実際きっちり引っ掛かるかは分かりませんが(シェンゲン域内の空港から出国の際にオーバーステイが発覚して罰金を払った話は過去に読んだことがありますが・・・)規則上は6ヵ月待たないといけないとのことです。
No.2
- 回答日時:
最初の入国日から6ヶ月間で通算「90日」まで、という規定なので、
また3ヶ月滞在したいなら6ヶ月待たないといけませんが、
再入国するだけなら3ヶ月+α後でもできます(滞在可能日数はα日)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ESTAについての質問です。 米国...
-
パリの滞在許可証の有効期限が...
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
イギリスの携帯番号は?
-
至急!!!!!!!!メールアドレスの...
-
イギリス人の性格・恋愛傾向に...
-
現代のイスラエルとイランの武...
-
パスポートに貼られた古いビザ...
-
イギリス在住の方へ。機内預け...
-
交際事情、イギリスについて教...
-
ロンドンの暴動の現状は? 旅...
-
イングランドお土産
-
イギリス、マンチェスターでの...
-
ヨーロッパのメール事情につい...
-
UKに観光ビザで滞在中(UK入国...
-
イギリスで日傘を差すのは変!?
-
いつも雨が降っている、または...
-
イギリスに関するおもしろい豆知識
-
イギリス人はユニオンジャック...
-
チェコ入国時のパスポートの残...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ESTAについての質問です。 米国...
-
アイルランド 滞在許可
-
イギリスの入国審査について(...
-
シェンゲンと滞在
-
シェンゲン協定においての再入...
-
シェンゲン協定加盟国、シェン...
-
あなたは、海外旅行(5〜6日く...
-
国籍取得について
-
イギリスのホームステイで日本...
-
ホームステイで暇してます(イ...
-
ハワイの入国審査について
-
海外出国届けについて
-
シェンゲン協定の滞在日数の数...
-
滞在許可証の期限が切れました...
-
ショッピングモール 商業施設
-
ヨーロッパのシェンゲン協定加...
-
50代からの国内・海外放浪
-
ドイツ滞在&再入国について(...
-
入国審査で聞かれること
-
ホステルに滞在する人宛てに手...
おすすめ情報