重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

専門学校3年の20代です。今就活中です。
3ヶ月前盲腸の手術をしました。手術をした何週間かは普通に過ごしていました。でも、術後の痛みと胃の痛みが出てきた頃から少しずつストレスを溜めていったんだと思います。その1ヶ月後、アルバイトを始めました。でも、仕事に馴染めませんでした。(社員さん達はとても優しかったのですが仕事内容が私にとって合わない仕事でした。)ある日、学校でいつもどおりにお昼ご飯を食べていました。「今日もバイトか・・・」と嫌な気持ちになったと同時に気分が悪くなり、トイレに行きました。吐くまでにはいたりませんでしたが鼓動が早くなり、涙が止まらなくなりました。しばらくしたら落ち着き教室に帰ることはできましたが、自分のいすに座れずその場にすわってしまいました。また涙が止まりませんでした。
しばらくしたら友達が気づいてくれて慰めてくれました。次の日バイトをやめました。その時はスッキリして体調も良くなったんですけど。しばらくしたら、鼓動は早くなるし、めまいはするし、耳鳴りもするようになって憂鬱な気持ちになりました。今では朝も弱くなって遅刻をあまりしなかったのにほぼ毎日遅刻をするようになりました。家族や友達の前では笑っていられるのに、一人になると急に涙が出てきたり気持ちが沈んだり憂鬱な気持ちになってしまいます。我慢すれば普通の生活が送れるので大丈夫だと思うのですが、やっぱり病院に行った方がいいのでしょうか?どの病院に行けばいいのかも教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

病院に行った方がいいですね。

診断の結果、病気でなければ、それでいいし、病気なら治療を始めればいいだけです。

うつ病というより不安神経症的なものと思います。心に余裕が出て来たら、なぜ、そうなるのか?勉強していけば対処法も見つかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。近々病院にいく予定です。やっと病院に行く決意ができました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/20 23:02

こんにちわ



うつ度のチェックできるサイトです。
http://www.yokohama-shinri.com/check/utsu.htm
http://rines.life.coocan.jp/testpage1.htm
https://www.cbtjp.net/qidsj/

>「今日もバイトか・・・」と嫌な気持ちになったと同時に気分が悪くなり
ここは、適応障害かもしれない。
仕事を考えると落ち込み、無いと建機になるのが、特徴

きもちのゆれが、ひどく症状にあらわれているから
ストレスを感じて発症しているのかもしれません。
だったら、心療内科で、いいです。

参考ななれればよいのですが
以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。どの病院に行けばいいのか分からなかったので助かりました。うつ度のチェックができるサイトまで教えてくださりありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2013/05/20 23:05

うつ病チェックとかで検索してテストしてみては?



いくとしたら開業医の精神病院、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!