
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ノートパソコンを使用しているのでは?
[スペース]キーの手前(キーボードの下側で親指あたり)にある
フラットポイントやタッチパッドと呼ばれるものに触れている
ために、文字入力位置とは別にマウスカーソルがある位置へと
触れた時点で確定してしまうためですね。
http://soft1.jp/trouble/w/w029.html
http://azby.fmworld.net/usage/closeup/20111102/p …
使用しているノートパソコンのメーカーや機種などによって、
一時的に無効にするなどの設定が違うので、補足などをすれば
関連サイトを紹介してくれるかもしれませんよ、
この回答へのお礼
お礼日時:2013/06/04 07:43
早速のご回答有難うございました。
入力中確かにタッチパッドに触れていたようです。
ほんとにちょっとしたことで パソコンは 機能障害をおこしてしまい 改めて 取扱いのむずかしさを 実感しました。
ご説明ほんとうに 判りやすく 感謝です。有難うございました。
No.1
- 回答日時:
そのおかしな動作がワードのみに限定されるのか、他のソフトを稼働させている時にも
しょっちゅう起きるのかを補足しましょう。また、こういう質問の時は、マウスが有線
なのか無線なのか、念のためPCの品番もあれば、より具体的な回答を得られるでしょう。
無線マウスならばそれが不安定というオチは珍しくも何ともない。ただ、MS Wordに
限定されるというのは珍しいので、まあ、何かしらの原因があるのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
Excelで矢印や線の長さを変える...
-
キーボードでチェック(レ点)...
-
大学でノートパソコンを使う時...
-
DYNABOOK SS3380 外付けマウ...
-
職場の作業音が気になります
-
チェックボックスにチェックを...
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
キーボードに「Home」「End」を...
-
Escape From Tarkovを楽しんで...
-
これって買っても損しませんか
-
カーソルが画面の外まで動いて...
-
PCの電源を入れるとscanning an...
-
ゲームの影の表示が変な風にな...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
グラボでPCが早くなりますか?
-
Windows7でC、V、H、deleteキー...
-
グラフィックボード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
Excelで矢印や線の長さを変える...
-
キーボードでチェック(レ点)...
-
マウススクロールで勝手に画面...
-
職場の作業音が気になります
-
マウスポインタが異常なほど暴...
-
マウス交換したらキーボードが...
-
タッチパッドもマウスも動かない
-
大学でノートパソコンを使う時...
-
パソコンに強い方に質問です。 ...
-
キーボードとマウスが突然動か...
-
チェックボックスにチェックを...
-
コードの短いマウス
-
DELLのBios画面をキー操作で設...
-
キーボードでチェックボックス...
-
手の不自由な人のパソコンのマ...
-
お気に入りが勝手に開く
-
ノートPCの人に聞きたい、マウ...
-
solaris10のインストールについて
おすすめ情報