
Excelの表示形式で、入力された値に応じて表示された値を変えることが出来ますが、二つか三つまでしか設定できません。
これと同様の事をvbaを使って組む事は可能ですか?
またどのように組めばよいのでしょうか。
厚かましいのですがサンプル等があれば有難く思います。
現時点で考えているのは、
1と入力されたら〇を表示、
2と入力されたら◎を表示(ここまでは書式設定で可能)
-1と入力されたら赤字で〇を表示
-2と入力されたら赤字で◎を表示
それ以外は黒字でそのまま入力された値を表示
どなたか宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
忘れてしまったので、かなりいい加減かつ要領が悪いですが・・・
こんなj感じではどうでしょうか。
(一応、旧型のExcel2003で確認しています)
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Dim c As Range, rng As Range, isect As Range
Dim txt As String
Set rng = Range("B2:B10") ' 対象のセル範囲
Set isect = Application.Intersect(Target, rng)
If Not (isect Is Nothing) Then
For Each c In isect
txt = c.Value
c.Font.Color = vbBlack
If txt = "1" Then
c.Value = "○"
ElseIf txt = "2" Then
c.Value = "◎"
ElseIf txt = "-1" Then
c.Value = "○"
c.Font.Color = vbRed
ElseIf txt = "-2" Then
c.Value = "◎"
c.Font.Color = vbRed
End If
Next c
End If
End Sub
ありがとうございます!
数字入力で〇に表記が変りました。
ただ、入力時の色は赤で表記されているのですが、
〇になったときに黒に戻るみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
if関数とは?
-
著作権法について
-
今のプログラミング言語
-
自作scratch アニメの商用利用
-
プログラム言語
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
プログラミングについて
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
プログラミングに興味があるの...
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
CSVファイルの複数行削除
-
数学、プログラミング、物理、...
-
pip --versionがエラーになる
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
覚えることが少ないプログラミ...
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
pythonの実行に関する質問
-
pythonでAmazonのほしいものリ...
-
UDP通信を使うチャットプログラ...
-
⚠️至急です!⚠️ Yahoo!知恵袋の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチ処理 特定の文字以降を...
-
Access VBA エラー2448について
-
VBA テキストボックスを選択状...
-
[コンパイルエラー 修飾子が不...
-
verilog HDLについての質問です...
-
型の値をDataGridViewセルに変換...
-
超初心者です。シングルクォー...
-
teratermで、ファイル名をinput...
-
分数の計算のプログラミングです。
-
C言語のプログラム
-
MS-DOSバッチファイルコマンド...
-
パイソンでテキストファイルが...
-
ASP.NET (VB) データのnull(空...
-
フォーム間でtxtbox値の渡しで...
-
バッチ for /f 空白、スペース...
-
Excel VBAでループ?続けて処理...
-
fortranについて
-
■PukiWikiの凍結解除方法を教え...
-
TEXTファイルを日付・時刻で保存。
-
ruby テキストファイル書き出し...
おすすめ情報