重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ipod touchからitunes store(Wi-Fi接続)をのぞいていたところ
”購入済ボタン”があったのでタップし
購入済みミュージックのよこのicloudマーク(?)
をタップしたところ、そのミュージックがダウンロードされました。

パソコンと同期したところ、そのミュージックビデオは
itunesに入りませんでした。icloud設定はしていません。  要は

・ 「ipodがicloud設定になっているのかどうか」
・ 「なぜパソコンにそのミュージックビデオが同期されないのか」

が分かりません。ネットでicloudを調べたのですが、、、
cloud設定はしていなくても、購入済みボタンで曲をダウンロードできたということは
設定状態になったということなのでしょうか?

とても初歩的な質問なのですが、分かる方がいましたら
回答おねがいします。

A 回答 (1件)

>「ipodがicloud設定になっているのかどうか」



確かにアイコンは似てますが、App StoreとiCloudは関係ありません。
購入済みなどApp Storeで購入のものはApple IDで管理されています。

>「なぜパソコンにそのミュージックビデオが同期されないのか」

・ミュージックに同期チェックが入ってない。
・iTunesでサインインしてるApple IDが違う。
・パソコンの認証をしていない。(Apple IDの関連付けをしていない)
などが考えられます。
ちゃんとパソコンの認証をしていて、iPodと同じApple IDでサインインしてるなら、
iTunesでも購入済みからダウンロード出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。ご回答ありがとうございます。

>購入済みなどApp Storeで購入のものはApple IDで管理されています
安心しました。しかしアイコンはやはり雲のマークが。。。
またミュージックは正しい手順をふめばダウンロードできました。

お礼日時:2013/10/08 04:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!