重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アナタは100億手にする事が出来たら、何をしますか?
家、車、貯金以外でお答えお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

とりあえず


30億を災害支援や交通遺児、育英基金など福祉への寄付。
20億を奥さん・子供に渡す・・・

その後無い頭の思いつきで
30億で投資ファンドなど?金融関係、不動産で運用。資産管理。
10億でモナコにちいさな別荘もって滞在。F1、ル・マン24時間レース、ツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリア観戦!建物めぐり etc・・・
5億で日常はちんまりと好きな趣味のお店を開店運営
5億で趣味のコレクションか宝くじ買おうか、世界一周か、勉強やり直すか・・・

私利私欲の遊んでばっかりで経営・運用できなくて潰しそう・・・おバカな夢と言うことで・・・ orz

この回答への補足

私にはない感性と、人間らしさのバランスが素敵だと思ったので、ベストアンサーにさせていただきます。

補足日時:2013/05/23 20:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さり、ありがとうございます。
回答者様の人徳と、広い世界観が回答文に溢れていて素敵だと思いました。他人と家族への思いやりが素敵です。
uniwankoさんのような方がお金持ちになれば、本当に人生を心から楽しめると思います。素敵です。
私は余り様々な事に興味が湧かない性格なので、とても羨ましいです。

お礼日時:2013/05/21 18:08

初めまして。


>100億円あったら何をする?

とりあえず『アパート』を数棟、建ててオーナーになりますかね。
その後、地元の優良企業を買収し、地元のサッカークラブも買収、J3入りを実現させますねww。


(^.^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答者様の手堅い経済観念がにじみ出ていて、しっかり者の方とお見受けしました。それでいて、フットボールクラブの買収などが出てくるあたり、人生を謳歌できる精神の持ち主だともお見受けしました。その考え、素敵だと思います。
蛇足ですが、僕はフットボールが得意で昔、プロサッカー選手を目指していたんです。
もし、大金を手にしてサッカークラブを買収したら、入団させてくださいね(笑)。役に立って見せます(笑)。選手としては高齢ですけどね(笑)。

お礼日時:2013/05/21 18:03

牧場を買って血統のいい馬を入れ、競走馬を産出する。


いい夢が見れそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。男性らしくて、素敵な夢ですね。

お礼日時:2013/05/21 18:05

 佐渡裕指揮、ベルリンフィルハーモニーの演奏による、マーラーの交響曲全曲演奏会を、日本で行なう。



 そしてそれらの、ライブ録音CDを世界で発売する。

 お金が余ったら、都響かN響のヨーロッパ公演を行う、指揮はやはり佐渡かしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴女様からは、とても教養を感じます。

心が豊かですね。素敵な夢だと思います。

回答してくれて有難うございました。

お礼日時:2013/05/21 18:05

動物達の為に、お金をつかいます。

生き物は大事にしたいです。
動物達も幸せでいて欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵なご回答下さり、感謝いたします。
日本にアナタの様な方がいる事は大変喜ばしい限りです。
これからも心優しい人であり続けて下さい。
Envisageさんを尊敬いたします。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/21 18:10

すべて体験に使います。



旅行、セミナー、本、習い事など。

モノはなくなりますが、体験したものは残ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りですね。本当にそう思います。
回答者様のような方が大金を手にしても、性格が悪くなったり、
強欲になっていく事など無縁そうですね。
含蓄のある回答をしていただき感謝です。
私も回答者様のように自己啓蒙できるように頑張ります。

お礼日時:2013/05/21 18:12

90億円は寄付します。


今だったら東北地方かな…
ただ、あまり無暗に寄付すると変な軋轢が出ると思うので慎重にやる必要がありますが。

残り10億は資産運用して、その利息で生活+余った分はやっぱり寄付かな。

仕事は続けます。仕事好きなので。
生活も、今の家から引っ越す気はないし、食べるものも普通でいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答下さり有難うございます。

回答者様の人格に表敬の念を抱かずにはいれません。
多額の寄付を考えられる思いやりの深さや、運用しようとする聡明さや、社会人としての高尚さや、一個人としての達観した庶民感覚などが文面に表れていて、自分の私利私欲に満ちた不甲斐なさと比較してしまい、本当に自分が恥ずかしいです。
ririsakuraさんは、日本人の美徳の象徴だと思います。

お礼日時:2013/05/21 18:15

マッサージ師を毎日雇いますww

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユーモア溢れる回答を下さり、心が和みました。
有難うございます。
回答者様の日頃の疲れが文面に表れていますね。ご苦労様です。

お礼日時:2013/05/21 18:16

まずは、何もしない。



それからゆっくり何をするか考える。
その時になってみないと、わかりません。

家・車・貯金以外とするならば、
100億円は、金融機関の
口座が(決算用預金も)ダメ?、ならば
金・プラチナ・ダイヤ等を
購入しなければならないと考えると思います。

それと同時に、耐火金庫を複数の
販売店から大量に購入することに、なってしまうかな。
その際、警備会社との契約も必要・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経営者的な感覚に溢れたご回答下さり、有難うございます。
mrst48さんはとにかく、まず、有物資産に変えて保持しようとするあたり、着実堅実な方とお見受けしました。貴方様なら人生、大失敗はなさそうですね。

お礼日時:2013/05/21 18:17

1)腕のいいマッサージ師を自宅敷地内に別棟を建てて住まわせ、


自分の好きな時に(夜中だろうと早朝だろうと)マッサージしてもらう。

2)腕のいいエステティシャンを自宅敷地内に・・・以下同文。

3)腕のいい医師団抱え、自宅敷地内に総合病院を建てて・・・(100億じゃちょっと足りなくなってきたかも)。

1)は、中曽根元首相が実際になさっていたことらしいんですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通では少し考え付かないような豪快なご回答に驚きました。
私なら、マッサージやエステや病院などは自宅敷地内に置くよりも、自分で通い、
100億は別の目的に遣いますが、それをしないで100億でそんな事を実現させようとする豪快なpaddybirdさんの人となりを知りたくなってしまいました。
回答下さり有難うございます。

お礼日時:2013/05/21 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!