重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

6月末 京都へ日帰りで観光しにいきます。名古屋から新幹線の予定です。

清水寺と龍安寺に行きつつ最終京都駅まで帰ってくる一日のルートを探してます。
この二つのスポット以外にもいけそうな場所・美味しそうなカフェ等があれば、ご教授ください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

わざわざ龍安寺に行かれるのなら、龍安寺から歩いて行ける金閣寺も行くべきだと思います。

「きぬかけの路」を右側に立命館大学の衣笠キャンパスを見ながら北東方向です。金閣寺前からもバスが出ていますが、少し東方向に歩いたマクドナルドの前にある「わら天神前」のバス停だと、いろんな系統のバスがひっきりなしに停まるので便利です。それか先に金閣寺に寄ってから、龍安寺、仁和寺と歩いて、嵐電で嵐山に行くのもいいでしょう。嵐山のメインストリートは人が多く、土産物屋ばかりで風情がないですが、吉兆方向に脇道を入ると、人通りが少なくて家並みも本来の嵐山らしい景色を味わえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嵐山も行ってみたいです。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/25 21:18

カフェですか…名古屋ほどではありませんが、京都にも無数にあります…



清水寺から祇園を抜けてくるなら、辻利の抹茶パフェがど定番です。

そこから10分ほどで三条河原町あたりに小川珈琲があります。歴史ある京都のコーヒーチェーンです。

小川珈琲は本店か三条が私は好きです…

ちょっとわかりにくいですが、オ・グルニエドールが錦市場の近くにあります。パティスリーでは京都でベスト3に入ると思います。

和菓子やさんも沢山あります。

御堪能ください…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

京都ベスト3ですか・・・気になるので行ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/25 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!