

よろしくお願いします。
会社の所属している部署ですが、マネージャの「Aさん」について悩んでいます。
Aさんは管理者として本来やるべき作業(協力会社や部下への指示・進捗管理、
部下の育成指導など)があるのですが、
これを全く果たさず、むしろ依頼された前提作業を放置して、
協力会社からクレームを受けたり、
チームで決めたことを無視して、個別に受けた作業に注力して、
好き勝手に動いています。
管理者としての役割は、私を含め分担して、信頼回復に努めていますが、
チームからの相談も「他人事(大変なんだろうなぁ・・)」という感じで、
問題や課題の解決に立ち向かっていく、という姿勢が見えず、反感を買っています。
他の上司や同僚も、Aさんのことは相手にせず、諦めて放置をしている感じです。
そのくせ、私が建て直しのため、経緯の確認や確立した新しいルールに沿ってもらうよう
提言をすると、Aさんはプライドがあるのか激しく怒ったりふて腐れたりで、非常に面倒です。
意識改善をしてもらい、新しい規律やルールにしたがって貰う、という選択もありますが、
それが難しい場合は、
Aさんを起因とする問題やリスクを原因に、チームや作業から外れてもらう、ということも
検討したほうが良いでしょうか・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の内容を見る限り、Aさんにチームや作業から外れてもらうことを視野に入れるべきでしょう。
Aさん自身はやる気があるのかもしれませんが、自分で何でもかんでもできると勘違いして的外れな行動ばかり取っているように思えます。
その割に、チームの議論に参加する雰囲気もないようですのですし、また建て直しのための意見に対しても非協力的ですので、これではチーム全体に居てもらうべき人、必要な存在とはいえません。
誰かでもAさんの支えになってくれる人がチームの中に存在するというのならともかく、そういう人も存在しないようですので、意識改善をして新しいルールに従わなければ出てもらうしかないでしょう。
ご意見を有難うございます。
ご指摘の旨、ほぼ同意です。状況としては相違ありません。
Aさんに対する考察ですが、どうも好き嫌いで業務を選んでいる印象もあります。
問題があるなら相談や、私などへの委任も検討すべきですが、周囲との相談も無く
「放置」を続けたため、周囲との信頼関係が壊れたのだと思います。
一番納得ができないのは、Aさん自身の対応で問題になった事案の対応会議なのに、
本人が一番他人事で、その重要性を認識していないことでした。
その時はやるせなさで愕然としましたし、あるべき業務にしたがってもらう事は
難しいと感じた次第です。
しかし一方では私が「チーム全体に居てもらうべき人、必要な存在」として期待されていることもあり、
モチベーションは高めつつも、信頼の回復に慎重に業務に望みたいと思います。
No.2
- 回答日時:
ルールに従えないなら、組織には必要ないかと。
というと厳しいですが、コミュニケーションもまともに取れないようじゃ、問題です。
結果的に仕事を任せない、させないようにしないと、会社に損害となりそうですね。
ご意見を有難うございます。
ご指摘はごもっともですね。改善するためのルールにも乗ってくれないようであれば、
今後は厳しいと感じます。
実は、既に会社に損害となることも出ており、その防止策も私などが考えていますが、
それにもプライドから耳を貸さない、となると決断は必要かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トーナメント方式
-
スポ少辞められず悩んでいます...
-
トーナメントの作り方
-
遠征に参加させるか迷っています
-
さまぁ~ずのガチンコ対決番組
-
シードとはどういうことですか
-
スポーツ少年団の団長はとても...
-
中学生女子です。めちゃくちゃ...
-
運動会の粉の中のアメを口で取...
-
運動会の保護者障害物競走
-
スポーツ報知に夕刊ってあるん...
-
スポーツオーソリティーってあ...
-
ダイソーにビート板って売って...
-
高校からの部活動で
-
「花のあすか組」のあすかとひ...
-
部活の試合で女子が怒られて泣...
-
透明な球の中に入って斜面を転...
-
因幡の白ウサギについて(運動...
-
ボクシングなどで試合前に食べ...
-
ダーツみたいな室内競技を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポ少辞められず悩んでいます...
-
トーナメント表を作る際のルー...
-
トーナメント方式
-
トーナメントの作り方
-
卓球 団体戦 リーグ戦 上位...
-
トーナメント表の書き方に関す...
-
遠征に参加させるか迷っています
-
場合の数の問題です
-
10チームの総当りになる組み合...
-
スポーツ少年団の団長はとても...
-
トーナメント表の作り方
-
運動会の棒引き。どなたか、攻...
-
アメフトのBreak!という掛け声...
-
高校生クイズで名門校が残るの...
-
判断推理で分からない問題があ...
-
supercellは活動休止しているん...
-
法政大学アメフト部トマホーク...
-
スポーツ指導者の女子児童に対...
-
Excelの表記ゆれについて <状況...
-
地域のチームはありますか?
おすすめ情報