No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
羽田から都心に向かうには、品川までの京急線で行く方(¥400)が
浜松町までのモノレール(¥470)よりも距離は若干短いですが安いです。
その距離差も、JRで東京へ向かった場合、10円違うだけです。
(品川~東京間¥160、浜松町~東京間¥150)
一方、都心から成田空港へ向かうには、京成バスのリムジンバス
「東京シャトル」が東京駅(八重洲口前)⇔成田空港の各ターミナルビルまで
片道¥900で結んでいます。
http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/day/nrt16.html
【東京シャトル】
(この他成田空港交通、リムジンパッセンジャーサービス等の便もあります)
さて、東京市内の観光ですが、「色々移動していっぱい見る」ならば
1日乗車券をすすめますが、「東京都内で少し観光して」程度でしたら
都度切符を購入されるか、IC乗車券(suicaやicoca、SUGOCA(九州)やKitaca(北海道))で
必要額をあらかじめチャージして、自動改札機で決済した方が安上がりになる場合が多いです。
観光地を4~5先ほど回っても、都度きっぷ購入やIC決済する方が安上がりになる
可能性が高いです。
>http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8089628.html
>◎八丁堀~(東京メトロ日比谷線・北千住方面)~上野
>上野~(東京メトロ銀座線・浅草方面)~浅草…¥190(八丁堀~浅草)
>◎浅草~(都営浅草線・押上方面)~押上(スカイツリーに至近)…¥170
>◎押上~(東京メトロ半蔵門線・渋谷方面)~九段下(日本武道館に至近)…¥190
>◎九段下~(東京メトロ半蔵門線・渋谷方面)~渋谷…¥190
>〇渋谷~(JR山手線内回り・品川・新橋方面)~品川…¥160
>、◎の区間の費用合計が¥740<¥1,000(1日乗車券)、
>また◎および〇の区間の費用合計が¥1,110<¥1,580(東京フリーきっぷ)
>となることから、1日乗車券のたぐいの購入はお得とは言えません。
【以下抜粋】
上記の質問の質問者さんは4~5先ほど都心のスポットを回る予定ですが
それでも1日乗車券を使うより、きっぷの都度決済を行った方が安いです。
もしICカード乗車券をお持ちでないなら、現地でSuicaを買われてはいかがでしょうか。
思ったより結構使いみちが広く、かつ切符代を自動で決済してもらえます。
手間がほとんどかからず、便利です。
また、残高が¥210以下の額でsuicaを払い戻せば、預り金(¥500)のみ
満額で返還してもらえます。
(詳しくは、上記質問のリンクから入って見ていただくと確認できます)
結論として、羽田空港~都心は京急(¥400)、
都心~成田空港は「東京シャトル」(¥900)、
東京観光は、少し観光するほどならばICカードで都度乗車賃を決済が
一番安くいく方法です。
いかがでしょうか。参考になりましたら幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/21 08:15
とてもとても参考になりました。
さすがは江戸っ子のアドバイス詳しくて永久保存版に
します。
羽田から成田まで1500円ほどでいけるのですね
一昔前に比べると随分と安くなりましたね。
これで安心して東京で遊べます
ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
質問者様が羽田に行かれるのが土・日・祝日ならば…ですが、
モノレール+山手線内任意の駅 の乗車券を500円で買えます。
普通にモノレール乗り場の券売機で購入で来ますよ(逆方向は、無し)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
東京の地名に 谷 が付く地名多...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
羽田空港から巣鴨にバスで行き...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
羽田空港から自由が丘駅まで
-
埼玉の三郷から近い海ってどこ...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
山手線・京浜東北線の混雑
-
TDLから上野動物園そして羽田空...
-
名古屋周辺のの観光
-
高校生が多い路線は?
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
老人の楽な新幹線→池袋の移動は?
-
定期券を購入の際に気をつけて...
-
新横浜からタクシーで山下公園...
-
品川→西大井または品川→大井町...
-
りんかい線の大崎駅と、新木場...
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
新大阪から100キロ超えって...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
定期券を購入の際に気をつけて...
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
高校生が多い路線は?
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
-
JR大井町とJR大崎のりんかい線...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
JR川崎駅から京急川崎駅への乗...
-
成田空港から川崎駅への行き方...
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
おすすめ情報