重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

卒業した大学・高校・中学・小学校・幼稚園?の名簿をもとにした
不審な連絡や郵便物が多く届くようになり困っています。

困るだけならともかく、やはりこういったものは怖いです。
写真とほぼセットで把握されている可能性が高いわけですし・・・

最近は名簿としてアルバムなどに掲載することはないようですが
皆さんは卒業した学校へ連絡して個人の連絡先などを消す依頼などされていますか?

名簿として業者へ転売されているでしょうし
全ての対応をするのは無理でしょうが、同窓会名簿や保管アルバムなど、
掲載内容の一部を削除できるものは削除しておいたほうがよいかな、と思いました。

学校や当時の知人との関わりを絶ちたくない方は
否定的な意見になるかもしれませんが、いまからでも
学校側への対応としてこういったものがある、といった点や
こういった対応をした、といった経験談などありましたら、ぜひご教示ください。

むしろ、削除申請をした方が、同窓会を初め学校側へ
最新の連絡先など情報が蓄積されてしまうといったご意見もあれば嬉しいです。

※かなり悩んでいる為、手遅れや無理といった単一コメントはお控えいただけますと幸いです。

A 回答 (2件)

おはようございます。



それらは学校側というより学生側のもってる名簿から転売などによ
り流出していると思うのです(つまり学校側は文句をいわれても全
卒業生に削除させる強制力なんかなく、自分で全卒業生にコンタク
トをとり削除願うなんてのは実質無理でしょう)。

個人情報保護法が施行され、それ以降、入学段階で名簿への掲載許
可を貰っていると思うので、そこで拒否しておけば今のようなこと
は無かったのでしょうけど、時既に遅しですし、もし拒否していて
もかわりに学生の間、名簿が作成出来無いことにより、色々不便に
なっていた(緊急連絡網も電話番号の記載出来ないですし)と思う
のです。

一切無視するか、引越しするのが現実的な防衛手段だとは思います。

尚、学校側の名簿は個人情報保護法的に削除させることが出来ます
(ただ電話では本人確認出来ませんので、それ以外の方法でコンタ
クトとる必要はあると思います)。これが流出元ではないと思うの
で効果がどれくらいあるかわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

削除可能といった情報があり参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/21 10:06

別に学校が保管している名簿が流出しているわけではなく



卒業生がそれぞれ持っているアルバムや名簿が業者に渡るだけ

学校や同窓会へ連絡したところで、過去の卒業生全員の名簿回収など出来る筈もなく

無理、手遅れ、以外に答えはない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがにご指摘の点は常識として存じてます。
一辺倒的なご返答は残念ですね

お礼日時:2013/05/21 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!