重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼を怒らせてしまいました。

私がもうしないと言っていたことをしてしまったのが原因で
無理、もう一方的にでも別れると言われ
彼の部屋にある私の荷物はもうまとめたから

次の日持って行くと言われました。



しかし彼から連絡はなく、3日後にもう一度連絡しましたが

そのときも話しても変わらないの一点張りでした。



来月の初めに

彼と彼の友達、そして私の友達を含めて旅行する予定だったんですが

これではもう無理だと思い、

まず私の友達に連絡をして事情を話しました。

そして彼の友達にも申し訳ないと思い、理由は言わず謝りのメールを送りました。



彼の友達は、私の友達から私たちが上手く行っていないことを聞いていたようで

先日彼と遊んだ後に私に連絡をくれました。



彼の友達曰く、こういうことがあって1週間連絡を取っていないと言っていたらしいですが

別れたとか、別れるということは言っていなかったらしく、

絶対ないという態度ではなかったよと教えてくれました。



私は別れたくないので、彼の気持ちが落ち着くのを待って話したいと思っています。

結果云々よりも、会って謝罪と気持ちを伝えたいからです。

彼の元には捨てるわけにもいかない私の荷物があるので

連絡が来るまで待とうと思っていたのですが、

彼の友達の話を聞いて、もう一度だけ連絡してみてもいいのかなと思うようになりました。



今の実際の彼の気持ちはわかりませんが、

連絡があるまで待つほうがいいのでしょうか?

それとも「彼の都合のいいときに会いたい」と言う旨を連絡してもいいでしょうか?

A 回答 (2件)

もう一度、彼に、連絡をとってもいいと思います。

ただ、その際に、きちんと謝りたいということや、今回、彼を怒らせてしまったあなたの行いを、今後2度としない、といったことを、詳しく、彼と会う前に伝えることが大事です。何事もよく話し合うことが大事だと思います。
    • good
    • 0

怒らせてから何日経過してるのでしょうか?


半月くらい経過してるのであれば、一度連絡を入れてみても良いと思います。
彼も連絡しにくい状況かもしれませんし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだ一週間くらいです。
ちょっと早すぎるでしょうか?

お礼日時:2013/05/21 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!