アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の名付けを旦那様の意見優先とした方いらっしゃいますか?
自分の付けたい名前とは違ったとしても、それを受け入れることはできましたか?
旦那さんが気にいった響き、漢字の名前にした場合、それに違和感を覚えたり、後悔したりしないんでしょうか?

現在名付けを考えているのですが、主人と意見が合わず困っています。
できたら主人の候補を優先させてあげたいのですが、
後悔したらいやだなと思い、同じようなことをしたことのある方のご意見が聞きたく、投稿させて頂きました。
お願い致します。

A 回答 (8件)

長男は主人がつけました。



違和感なんて、その名前で呼び続けていれば、1ヶ月もしないうちに
なくなります。

二男は主人と私と両方の候補があり、最終的に顔を見て決めよう・・
とのことでしたが、なんと4150gのビッグベビーで、
あまりのでかさに産むのがほんとに大変で大変で・・・
「こんなに大変な思いをしたんだから、君の候補の名前にすべきだ」
との主人の言葉で私が名付けました。
親兄弟・親戚に名前を教えたところ、
「あぁ、acchipooちゃん、新撰組好きだからねぇ」と一発で
納得していただけました。
いいじゃん。歴女なんだもん。大好きな新撰組から名付けたって。
漢字の意味だってちゃんとしてるし。

ちなみに長男の名前は実は漢字違いですが私が中学生の頃
好きだった男の子と同じ名前で、幼なじみみんな
「acchipooちゃん、そんなにあの子のこと好きだったのか・・」と
言われる始末。
「いや、違うって~!主人がつけたの!」と言い訳する日々でした。
言い訳させていただくと、確かに長男と同じ名前の男の子のこと
大好きでしたが、中学生の青い恋心でつきあっていたわけでもなく、
私が転校したあとはやりとりは一切ありません。
ただ幼なじみ情報で当時県内でも有数の進学校に進み、その後
某国内最高峰の大学院を卒業後、理系専門の研究職に就き、
現在はその研究職の傍ら卒業大学にて准教授として教鞭もとっているようです。
そんな彼のように立派な人生を歩んでいってくれるのなら、
その彼にちなんで名付けたと思われたって良いくらいですw
主人も私の好きだった人と子どもの名前が同じなのは知っていますが、
そこは大人の余裕。自分が私に一番愛されているのを知っているので、
笑って「そうなんだ~」のひと言でした。

ちなみに今現在妊娠中ですが、その子の名前は私がつけることになっています。
男の子でも女の子でももう決まっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

おもしろいエピソードを回答くださり、ありがとうございました。
ベストアンサーにえらばせて頂きました。

元気な赤ちゃん産んでくださいね。
そして素敵な名付けができますように!

お礼日時:2013/05/27 21:35

うちは2人で名前を考えていましたが、私の方が字画などに拘ったため、主に私が候補を考えていました。


でも、私は優柔不断な性格で、どうしても1つに決められない。
悩んで悩んで、結局子供も生まれて病院で主人と「名前、結局どうする?」と話合い、主人が「これでいいよ!大丈夫だよ!」と言って決めました。
だから、最終的には主人が決めたのかな?

今でも違う名前の方がよかったかな~と思うことはあります。
兄弟で揃えた名前の方がよかったかなみたいな。
でも、呼んでいるうちにすっかり馴染んじゃって、違和感とか後悔はありませんね。

主人が決めて良かったことは、ちょっと責任転嫁できることですかね(笑)。
子供が小さい頃は、名前の由来とか誰が決めたの?と聞かれることが多いのですが、「うちは主人が決めたから」って逃げることが多かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

なるほど、呼び続けていれば違和感などなくなっていくのですね。
たしかに責任転嫁はできますね。
まだ時間がありますので考え直してみます。

お礼日時:2013/05/27 21:33

夫に名付けを任せて、子育てのモチベーションを上げさせる、というのも


ありかな、と(笑)

ちなみにうちは長女は夫が名付けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

そうですね、旦那に子育てのモチベーションや責任感をもたせるには
よいかもしれませんね。

お礼日時:2013/05/27 21:35

うちは2人とも主人が決めました。



『私は責任を持って子どもをこの世に送り出すから、あなたは責任を持って一生使う名前を考えて』

って。

私の希望を聞きつつ、全くかすりもしない名前です。二人とも(笑)

だけど、不満はないですよ。
由来や字画も考えてあるし、何より人から呼んでもらいやすく、愛称もつきやすい名前だから。

男性は冷静だと思います。

今現在、社会人として社会に出ている点や、女性同士では会話にならない名前にまつわる話も男性はしてるみたいなので、そこらも考慮してるし。

名付けはお腹にいるときから考えるでしょう?
産まれるまで性別は秘密にしてても。
父親になる自覚も芽生えて、子育てにはすごく協力的です。

ちなみに息子は候補の名前には、実際の名前はなかったんですよ。
聞かされたのは出生届けを出したあとなので、意見も言えない(笑)

やっぱり今の名前で良かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>男性は冷静だと思います。
今現在、社会人として社会に出ている点や、女性同士では会話にならない名前にまつわる話も男性はしてるみたいなので、そこらも考慮してるし。

上記の個所、とても納得感がありました。
男性目線での良い名前、というのはもしかすると社会でも評価が高いかもしれませんね。
アドバイス参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/05/27 21:38

男の子と女の子がいます。



上の子が男とわかって私の好きな漫画のキャラクターに兄と妹がいるのでお兄ちゃんの名をもじってつけました。

次に女の子とわかってからは手ぐすねを引いていた私が主張したにもかかわらず却下されました。今度は僕の番、ということです。なんだい、縄跳びなのかい。

で、つけた名前の響きが綺麗なので良しとしましたが、後でこれは昔の彼女の名前とわかりました。ま、どうでもいいけど。

男親につけさせると、そういうこともある、ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

そんなことがあったんですね。
それは気をつけたいところですね・・・
後から知ったらびっくりですよね。

アドバイス感謝します。

お礼日時:2013/05/27 21:56

最初は初めての子供でもあったので


「私がつけたいなー」と悩みましたが・・・
名前つけたいという熱意とはしゃぎように
負けました。

いろいろセンスがない旦那でしたが
とても真剣に悩み、
一生懸命漢字を選んで
とても良い名前になりました。

今はもう離婚しましたが
それでも後悔は全くしてません。
逆に旦那にまかせてよかったなと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

>名前つけたいという熱意とはしゃぎように
負けました。

元旦那様のこの様子、とても可愛らしく感じました。
いまは離婚されたとのことですが、後悔なく素敵なお名前に自信をもたれてるとのことで、
よかったですね。

いいエピソードありがとうございました。

お礼日時:2013/05/27 21:58

3人名付けしましたが、最終的には主人が決めました。


私は産む大仕事をするから、名前は主人主導でしてもらいたかったのですが、実際は二人でたくさん話して、まずは消去法、うちは音でまず決めて、それに意味をつける漢字は主人が思いを込めてつけてくれました。
私がこれは無しだなってものでなければ、主人を優先しましたね。
子供に対して大仕事をしてほしかったので。

参考まで…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>子供に対して大仕事をしてほしかったので。

そうですよね。
男性は妊娠と出産できない分、
責任感を持つのが遅いといいますもね。

ご主人様の名付けセンスがよかったのですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/27 21:59

経験者ですので、回答させて頂きました。



私は現在2人の子持ちですが、初の出産の際、どうしても付けたい名前がありました。
主人とは、宗教も同じだったので、まあ、そういう意味合い系の名前を考えていまして。
もちろん?主人には(生まれる前から)「この名前にしたい」と漢字・意味合い含め伝えていました。
でも、その架空の段階から、「何か漢字が男の子みたいやなあ」とも言われており、どっちつかず、のまま長女が誕生。

名前どうする?みたく話し合ってたのですが、どうやら主人は私が考えた名前は微妙だったのか、あれやこれやと違う名前をプレゼン。

そこで、何点か、「ああ、そういう名前もいいねえ」と受け答えしてたら…

翌日、同僚の方が来られ、
「○○ちゃ~ん!可愛い名前付けてもらったね~!」

……
「…誰それ?」
でした。 笑。

そう、主人は、私がすっかりOKしたと思って、
私が願ってた名前にプラスして文字を入れ、官僚が「平成」と習字で書くように、会社で発表したのです。

その後、来る人来る人に、
「○○ちゃ~ん」
と言われ、
「あ、この子、そういう名前なんや」
と思ったのは言うまでもありません (ー ー;) 笑。

嘘みたいな話しですが実話です。

長女は、主人がつけた、ということになったので、次女は私が付けさせて頂きました 笑。

でも以外に?名前って、その付けた名前通りになるような気が…。

案外、主人が命名した名前は、その子そのままを表す名前となりました。
あ、もちろん、いい意味で。
主人に刃向かうことなく、従った私に神様のご褒美?と思うほど 笑。

あ、ちなみに、私が命名した次女はこれまた名前通りに育ってます。

不思議な話よの~ってヤツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>案外、主人が命名した名前は、その子そのままを表す名前となりました。
あ、もちろん、いい意味で。
主人に刃向かうことなく、従った私に神様のご褒美?と思うほど 笑。

ほっこりとするエピソード、ありがとうございます。
素敵なお子様に成長されて、素晴らしいですね。
私もそんな名付けができたらなと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/27 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A