
先日、娘(幼稚園年長)がトリプルxであることがわかりました。病院の先生いわく1000人に1人くらいの割合いで、若干成長過程で運動面や言語面で遅れがでることがあるが、一般の範囲内なことが多いのでごくごく普通の生活で構いませんと言われました。確かに歩くのも言葉が出るのも遅めの子で今も同年齢の子と比べると運動神経は悪いのかなと感じていました。自分で少しネットで調べたところ知能も低めと書いてあったため来年から小学校で、普通学級でもやっていけるのかとても心配です。今のところは学習面ではあまり差は感じません。(今後はわありませんが・・・)
ネットにもあまり情報がないので、自分自身がトリプルxであったり、トリプルxの娘様をお持ちの方、どんな症状なのかを教えてください。また幼稚園や学校などにもトリプルxであることを伝えておいた方がいいのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私でも娘でもなく学生時代の友人でいいでしょうか
友人は小柄で小学生の頃やや発達が遅かったか何だかちょっと理由は忘れてしまいましたが
ターナー症候群の疑いで検査をしたらトリプルXだとわかったと言っていました
私が出会ったときにはごくごく普通の女子でしたので
言われなきゃわからないし言われたところでわかりませんでした
特に何も困っている感じではありませんでしたよ
血液型がRhマイナスなんだ と同じような感じかな(Rh-の方が不都合は多いかも)
ごくごく普通の生活で構わないと言われているのでしたら幼稚園学校に伝える必要はないと思います
特に対策の必要がないなら伝えられても先生方が困惑するだけではないでしょうか
手元に医学事典があるので抜粋して表現を変えます
xxx症候群 特別臨床上も身体上も異常は認められない 結婚妊娠する者も多い
したがって ほとんどの場合症候群とは呼べない
一部には精神神経症状の異常が認められることがある
それをxxx症候群と呼ぶ 発生頻度は1000人あたり0.67人
以上です
xが4つのxxxx症候群になると知能の低下や言葉行動の異常がみられると書いてあります
医師に心配ないと言われても気になるのが親心というものですが
気にしなくてよさそうかと思いますよ
ネット情報は私の回答も含めて信ぴょう性には乏しいこともありますよね
ご心配でしたら図書館で医学事典ひいてみてくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プルーンの種の飲み込み
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
子供のおちんちん
-
頭が大きいと言われました。
-
赤ちゃん落下・・・大丈夫です...
-
お風呂おもちゃについていたカ...
-
娘に依存(過保護)する夫が気持...
-
カーペットについたうんちのよごれ
-
乳児期に自閉症かもと心配した...
-
3歳4ヶ月ですがご挨拶ができま...
-
生後20日…息子の唸り声が凄く...
-
至急お願いします。妊婦と床の...
-
氷好きは鉄分不足?
-
妊娠中にガソリンのニオイの中...
-
1歳児 ベッドから落下しました!
-
10ヶ月の赤ちゃんがベットから転落
-
子供がベットからおちて。。。
-
娘がブラを嫌がります
-
子供が塩素系のにおいをかいだ
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
乳児期に自閉症かもと心配した...
-
娘が人目を引くのに気が付き、...
-
子供が塩素系のにおいをかいだ
-
年中の娘が幼稚園で寝てしまう...
-
手首をクネクネしますか?
-
プルーンの種の飲み込み
-
粉ミルクを夏場の車の中で4時...
-
さくらんぼの種
-
娘に依存(過保護)する夫が気持...
-
子どもが海で砂を食べてしまい...
-
1歳10カ月の子供が牛肉(生ハツ...
-
子供のおちんちん
-
3歳児検診の階段上りについて
-
10ヶ月の赤ちゃんがベットから転落
-
今日 母親に娘(1歳半) を見てて...
-
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ち...
-
乳児の落下について・・・
-
妊娠中にガソリンのニオイの中...
-
子どもの目に爪が・・・!
おすすめ情報