重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

出会って10年以上の友人がいますが、今後の付き合いを考えています。
話していてとても楽しい人なのですが、以下のことから付き合いを考えています。

・旦那さんの借金で離婚したと言っていたのに、実際は友人が不倫して離婚したと聞いた。

・子供に「学校に行く」と嘘をつき、子供とは遠く離れ、不倫相手の近くに引っ越した。

・過去に中絶している。

・ヘビースモーカーなのに、男の人の前では吸う事を隠している。友人がタバコを吸っていた時、近くに男の人が寄ってきたら急いで消して「○○ちゃん(私)だめでしょー!」と私のせいにされた事がある。

・人の職業を馬鹿にする。

・私の男友達に「○○ちゃん(私)に内緒で二人で遊ぼう」と誘い、私の悪口を言っていた。

・友人の元旦那は友達が好きだった人を友人が奪ったと聞いた。

・友人から誘いのメールがあり、断ると何も入ってこない。

最近は、あちらからメールがあり、遅れて返事すると返事がなく、数ヶ月経ったら突然何もなかったかのようにまたメールがきます。
それに対してまた少し遅めの返信をすると無視。

振り回されている感じがして、次ぎ入ってきたら返すのをやめようかと思っています。

ただ、地元の友達なので共通の友人も多く、付き合いも長いため、少しためらいがあります。

今後どのようにしたらいいでしょうか。

A 回答 (3件)

こんにちは。


挙げられたご友人について気になる箇所について、

・旦那さんの借金で離婚したと言っていたのに、実際は友人が不倫して離婚したと聞いた。
・子供に「学校に行く」と嘘をつき、子供とは遠く離れ、不倫相手の近くに引っ越した。
・友人の元旦那は友達が好きだった人を友人が奪ったと聞いた。
・過去に中絶している。

これらはまあ気にする程のことでは無いと思います。「聞いた」とありますので確定情報ではないでしょうし、中絶についてもそれだけで嫌うのはいかがなものかと思います。

・友人から誘いのメールがあり、断ると何も入ってこない。
これはまあ私もメール不精で、1往復もすると返信が億劫になってしまうので、不快に思われたらすみませんとしか言えませんし、価値観の違いでしょう。
個人的には

・ヘビースモーカーなのに、男の人の前では吸う事を隠している。友人がタバコを吸っていた時、近くに男の人が寄ってきたら急いで消して「○○ちゃん(私)だめでしょー!」と私のせいにされた事がある。
・人の職業を馬鹿にする。
・私の男友達に「○○ちゃん(私)に内緒で二人で遊ぼう」と誘い、私の悪口を言っていた。

この3つだけで絶縁するに足る人物です。タバコの件は、男の人に喫煙者であることを隠すだけならともかく、質問者さんを巻き込んで、しかも質問者さんを貶めています。
男友達に悪口を言う行為もそうですよね。
質問者さんへの思いやりが無く、果たして彼女は質問者さんを友人と思っているか疑問です。
地元が一緒だとか、付き合いが長いとか考えることはありません。もし質問者さんがフェードアウトした時、彼女は共通の友人に質問者さんの悪口を言いふらすかもしれません。
でも、きっとこういう人は質問者さんだけじゃなく、他の女性にも同様の態度をとります。もう今もとっているかもしれません。

質問者さんが今、彼女に他の女性の悪口を言われて本気にしますか?むしろ彼女にうんざりしませんか?
きっとみんな同じ気持ちのはずです。類は友を呼ぶ、と思われないように、毅然と振舞った方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もし質問者さんがフェードアウトした時、彼女は共通の友人に質問者さんの悪口を言いふらすかもしれません。
でも、きっとこういう人は質問者さんだけじゃなく、他の女性にも同様の態度をとります。もう今もとっているかもしれません。

そうですね、これを心配していましたが、他の友人達も気付いているかもしれませんね。
一人は私と同じ思いの友人がいます。過去にも彼女から離れていった友人が何人かいます。

書き忘れましたが、自分の元彼を友人に元彼と言わずに紹介していた事もあり、ひいてしまいました。

ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/22 16:38

「君子危うきに近寄らず」です。


嘘を吐きまくり、隠れて人の悪口を言いふらし、不倫を繰り返すような女性と付き合っていてもロクな事はありません。
彼女は不幸なんですよ。
不幸な女性と行動を共にしていると、不幸が移りますよ。
彼女とは縁を切りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

君子危うきに近寄らずですね
縁を切る方向でいきたいと思います
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/22 19:58

不信感があるなら付き合い止めればいいじゃん?


簡単なことです。ここで他人に意見を求める意味はよくわからないけど
そういう平気でうそをつく人間と付き合ってもいいことはありません
トラブルに巻き込まれる前におさらばがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付き合いが長いことと、一緒に居て楽しいので、悪いところばかりではないと思い、今後の関係を迷って相談させていただきました。
嘘をつく人と付き合っていてもいいことはないですよね

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/22 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!