重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

悩んだあげくに最初は組み立てキットを買おうかと思います。http://www.pc-koubou.jp/goods/-1001867.htmlのキットを買うつもりなんですが後々マザーボードや電源といったパーツは入れ換えることができるんですか?

A 回答 (6件)

規格が合えば、変えられるよ。



組み立てキットならメーカー製のパソコンみたいに変な部品は使ってないから大丈夫。

大体ケースで問題になるのはマザーボードの規格とビデオカードの大きさかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/22 23:39

できます。


ただし、リンクのモデルはOSがついてないので、DPS版のOSも一緒に買ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます

お礼日時:2013/05/22 23:39

ミドルタワータイプのものであれば問題ないでしょうが


スリムタイプとかは電源とかもケース専用とかになることも多いので
無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかミドルだったはずです

お礼日時:2013/05/22 23:40

技術があれば可能

    • good
    • 0

》後々マザーボードや電源といったパーツは入れ換えることができるんですか?


・電源を大きな容量にするのなら大きな問題にはなりませんが
・マザーボードは人間で例えれば神経系統のようなもの。これを変えたらメモリーやCPUも一緒に変えなければならないケースがありますね。勉強が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモリやCPUに変えるマザーボードがあっていれば変える必要はないということですね。
ありがとうございます

お礼日時:2013/05/22 23:41

入れ替え可能です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!