
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
主に明治期にはざらに使われた純粋な日本語での擬態語ですが、ただし俗語ないし暗黒街語由来です。
「パクパク」は、江戸期には「歯のない口を上下に動かす容子」を表す擬態語で、「發發(発発)」とも記したものです。
村田了阿 編「俚言集覧. 下」64頁
「歯の脱た貌パクパク親父など云ふ又魚の口をパクパクスル」
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/991571
それが明治期の隠語では「パク」だけで「喫飯」を指し、飯を「パクつく」さまから、やがて当時はやりの手形詐欺の窃盗「パクリ師」ともなり、更には広く窃盗全般を指す俗語となったものです。
「ちょん 二(1)(芝居の幕切れの際に打つ拍子木の音から)物事の終り。免職になること。(2)(形容動詞)まともでないこと。頭の悪いさま。まtあ、そういう人や物。「ばかだの、ちょんだの」」(「国語大辞典」小学館)
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
パクるとは、物やアイデアを盗むこと。犯人を捕まえること。
語源については「縛」からきたとする説、ドイツ語で包む・掴む(とっ捕まえる)という意味の「packen(パッケン)」からきたとする説がある(真説・俗説については不明)。
http://zokugo-dict.com/26ha/pakuru.htm
これについてはダブル・トリプルで裏を取っていって下さい。
尚、バカチョンカメラの「ちょん」に関してですが、これは私も他の回答者と同様に、特定の人種を揶揄・差別した表現ではないというスタンスを取っております。
江戸時代のちょっとした、他愛も無いという状況、状態を指した「ちょん」が有力だと見ています。
尚、半島の人間の呼称はチョンではなく「朝鮮の人」「半島出身者」「朝鮮人」「鮮人」「三国人」と呼んでいたという説もありますが、これもきちんと一つ一つ裏を取っていって下さい。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2463/page1 …
No.2
- 回答日時:
パクるとは?
縛・剥ぐ(盗む)が語源です。
バカチョンとは?
ちょん=ゝ(記号※繰り返し)⇒取るに足らない者
チョン=チョソン(朝鮮)人のこと。※現在ではコリアン
バカチョンの由来
インスタントカメラのCMで、馬鹿でもチョンと押せば写せるカメラを短縮してバカチョンカメラが普及したことによる。
また。明治時代の本に、馬鹿でもゝでも野呂間でもという使用方法から、古来より使われてきた「取るに足らない者の総称としての隠語。
パクる=(朴)る⇒火照るもありですね。
No.1
- 回答日時:
「packen」(掴む)が語源
『チ○ン』わね…
日本語で言う所の『ゝ』で取るに足らないとか、愚かとか、下級の意味だけど…
使い方が『〇国人』とか『〇鮮人』達に使ってしまったから(チ〇ン公)たか。
今じゃ差別用語っしょ…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
パクリの語源は、戦前盗みで捕まった人が朴(パク)と李(リ)ばかりであったため盗むの俗称として使われる
日本語
-
「パクり」の語源
日本語
-
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
4
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
5
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
6
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
7
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
8
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人間、信念を持って突き進むこ...
-
5
「バビロンシステム」ってなん...
-
6
「基」と「元」の使い方
-
7
「一つひとつ」とどうして前は...
-
8
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
9
対策を採る?取る?
-
10
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
11
「~していただきまして、あり...
-
12
「取組」と「取り組み」の違い
-
13
ネ+豊 でなんと読みますか?
-
14
「50万円を超える」は50万円以...
-
15
次頁はなんと読みますか?
-
16
「乃」っていう漢字は、電話で...
-
17
お礼は「有難う御座います」で...
-
18
宛名の漢字が分からない場合、...
-
19
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
20
このような事→「こうゆう事」「...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter