プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年のクリスマスの日に、紙袋を拾い交番げ届けました。

中にはCDと封筒があり、現金が4,330円入っていました。

お金が入っているにも関わらず、渡された拾得物預り証の、「物」欄に記載があり

「食事会費4330円と記載の茶色の封筒入り」とありました。

家に帰り、「封筒入り」の表現にひっかかりましたが、金額が明記されていることで、それほどの疑問をもちませんでした。

結局持ち主が見つからず、警察署に受け取りに行きましたが、470円しか入っていないとのことでした。

間違いなく、千円札を数枚みていると話しても、全く信用してくださらず、また届けた交番の巡査にも会いましたが「信書扱いなので、封筒はあけていません」の一点張りでした。
なら、紙袋に入っていたのでしょうと言っても、聞く耳なしで…

私は間違いなく、4330円を確認しております。

私が「持ち主が現れた場合は放棄する」と話したので、敢えて、金額を書いて不信感をもたせないようにし、現実的には、封筒入りとかいてあるだけで、現金はそんなになかったと思わせたかったようにしか思えません。

なんとしても、許せないのですが…ホームページにかいてある相談室にも電話しましたが、調査の結果、間違いはありませんの一点張りです。

同じような経験された方、いらっしゃいませんか?

ちなみに、当方、北海道札幌市です。

もしくは、証拠がないこの事件で、正義を通す方法はありませんでしょうか。

費用がかかっても、警察官の汚職が減るのなら、戦います。

乱文申し訳ありません。

A 回答 (11件中1~10件)

その封筒ですが封がされていましたか?封筒に「食事会費4330円」と記載されていた点で


封がされてない&他人の宛名が記載されていない場合は信書扱いになるのかはぎりぎりのラインですね個人的には「苦し紛れな信書扱い」って感じです

物証が少ない上拾得物預り証の現金欄に金額が記載されていない以上かなり厳しいですね。
わざわざ届け出てこの報いはかわいそうですが公的機関は法律で動いているので次からは現金を拾ったら特に「拾得物預り証の現金欄の金額」があっているか確認しましょう。

内容に不備があったらその場で指摘しましょうそれでも警官がつぱってきたら「内容に不備があるので
私の住所、個人名の記載、押印(拇印)できませんと言ってやりましょう拾得者の個人名押印を書かないと拾得物預り証が完成しなくて困るのは警察なので!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

封はしてありませんでした。

ハサミで開けていなかったので…

全く私に分からない視点からのアドバイス、どうもありがとうございました♪

お礼日時:2013/06/01 21:28

裁判を提起できるかどうかがの判断は、貴方が行うことでは無く検察庁が行う物です。

貴方が証拠が無いと思っていても封筒には、指紋など付着していますから以外に証拠が出てくることもあります。また検察庁からの調査で相手が自白するかおしれません。検察庁へ告発するだけならな簡単なので告発してさじを検察に投げれば良いのです。素人判断でするのはまだ早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♪

甘く生きてきた私のミスと思ってましたが、指紋などもあったんですね…

流してしまったのでもうどうしようもなくなっちゃいました…

地域のお巡りさんを信じていただけにショックでしたが、もう同じ過ちはしないと思うので…

皆様から、本当に本当に元気と希望と知恵を頂きました!

本当にどうもありがとうございました♪

お礼日時:2013/06/01 21:27

>「食事会費4330円と記載の茶色の封筒入り」



金額を明記してくださいと言うべきでしたね。
後の祭りです。

他の方の回答にあるとおり、確かに4330円あったことを立証できなければどうにもなりません。

今の日本に社会正義は存在しませんから。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!

社会正義は存在しない…おっしゃる通りですね…

証拠が全くないのを利用された形ですが、おっしゃる通り、その場できちんと記載してもらわなかった私のミスです。

でも…素人の私には、まさかおまわりさんが不正すると思わなかったので…金額が明記されていることで安心してしまいました。

ちなみに、札幌市南区です。

交番名を書きたいくらいですが、、

交番と、警察署のどちらとも掛け合いましたが、はなから聞いてもらえませんでした。

恐るべし、国家権力!

補足日時:2013/05/25 00:16
    • good
    • 0

<現金が4,330円入っていました。


貴方が入っていたといえば金額は4330円になるのでしょうか
言い換えるとそれを証明できなければ意味はありませんよ
普通は証拠保全するんですよ それを証明できるように記録撮影するということですよ。

<私が「持ち主が現れた場合は放棄する」と話したので
放棄すると話たのですから金額にこだわらなくてもよいのではありませんか
現れなかったのなら全額もらうつもりでいたのでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

国庫金に組み込まれる位なら頂くつもりでしたが、とりあえず全額放棄しました。

持ち主に返って欲しくて届けても、警官に猫ババされたら…憤りますよー

補足日時:2013/05/25 00:09
    • good
    • 0

この事例ならば、警察では無く検察庁へ告発するべきです。



 http://www.nayami79.com/kokuso/houhou_choice.html

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

交番、警察署、どちらも、あり得ないの一点張りで…証拠がなければ、一般庶民なんか、全く無視なんですものね…

証拠、、あれば…ただ、、ほんの出来心で人生ダメにしてはかわいそうという気持ちも少しあります。。

胃が痛むくらい、頭に来てますけど…

これから、何も信用せずにしっかり生きて、証拠残します!

覚えておきます…ありがとうございます♪

補足日時:2013/05/25 00:22
    • good
    • 0

>中にはCDと封筒があり、現金が4,330円入っていました。


お金が入っているにも関わらず、渡された拾得物預り証の、「物」欄に記載があり「食事会費4330円と記載の茶色の封筒入り」とありました。

本来、現金4,330円が入っていたのを確認して、拾得物預り証にその金額が記載されます。
それで持ち主が出て来なく、470円しか無ければ交番の巡査がネコババしてとしか考えられません。
証拠の書類を持って、警察署に訴えて下さい。
拾得物預かり証が全ての証拠です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!

◎◎円の封筒…に引っ掛かった私がバカでした。

ありがとうございます♪

補足日時:2013/05/25 00:25
    • good
    • 0

>拾得物預り証の、「物」欄に記載があり


>「食事会費4330円と記載の茶色の封筒入り」とありました。
つまり、現金があるかないかは書かれていません。
預り証にこのように書かれていることを放置しておいて、「許せない」の「戦います」の言っても馬鹿げてます。
「私は間違いなく、4330円を確認」しているといいますが、それを証明する証拠を出せますか?
証拠を出せないのであれば無理です。

交番の警官を信用するしなの問題ではなく、不正を働かせない行動が必要です。
お金の受け渡しの際には金額を明確にするのは社会人の常識です。

この回答への補足

不正を働かせない行動…ホントにおっしゃる通りです!

私にも非があったと理解したら、気持ちが少し楽になりました…ありがとうございました♪

補足日時:2013/05/25 00:27
    • good
    • 0

本気でやるのなら、



・北海道公安委員会の「公益通報」で相談する
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/iinnkai/m …

・北海道警察本部監察官室に通報する

・メディアに通報する(ただし地元紙は警察と「仲が良い」ので、革新系の機関紙あたりが良いかも)


いずれにしても、質問者さんの本名や住所を明らかにしないと取り合ってもらえないと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます♪

公益通報…そんなのあるのですね…覚えておきます♪

皆様から回答いただけ、泣き寝入り
してもよいかもと…思えるくらい、たくさんの優しさに包まれてます☆

出来心っておまわりさんにもあるんですね☆

補足日時:2013/05/25 00:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベストアンサーひとつしか選べず
ごめんなさい。。

どちらか凄く迷いました…本当にどうもありがとうございました♪

お礼日時:2013/06/01 21:22

地方検察庁に直接告訴状・告発状を郵送する方法もあります。


費用がかかっても正義を通すのであれば、札幌弁護士会に
連絡・相談する。
結果汚職が減るどころか、増えたりしたときの
心の構えが必要です。

この回答への補足

汚職が増える…

検察が警察を、徹底的に守るということでしょうね…

証拠さえあれば…と思いつつ、出来心で人生狂ってほしくない気持ちもあります。

ご回答まことにありがとうございました♪

補足日時:2013/05/25 00:33
    • good
    • 0

警察に拾得物を届けたら、拾得物届けの控えがもらえます



それに金額や内容物が明記されています。

そこに書いてある物や金額と違うんだったら、最寄の警察署に行って○○交番に拾得物を引き取りに行ったら金額が少ないのですが、と言ってください。

この回答への補足

控えを、不信感がない程度に誤魔化してたのです。。

それに気付かなかったわたしがバカでした。

ご回答ありがとうございました♪

補足日時:2013/05/25 00:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!