
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すいません、
ご質問の意図を勘違いしていたかもしれないと思ったので補足です。
メルマガにURLを載せたけど、クリックできないということでしょうか?
それでしたら、
【URLの前後にスペースを入れる】
ようにしてください。
→http://○○
や、
http://○○(会社HP)
のように続けて書くと、
ただのテキストとして表示されてしまいます。
→ http://○○ (会社HP)
のようにすれば、メルマガ中でクリックできますよ。
No.4
- 回答日時:
まぐまぐの場合、広告の掲載には、
別途【セールスパートナー契約】というのがが必要になるみたいですね。
大きな会社でなければ、
URLリンクをメルマガに記載して、HPに誘導したほうがコストは低いんじゃないかと思います。
一応、参考URLにまぐまぐのヘルプをのせておきますね。
参考URL:http://help.mag2.com/000149.html
No.2
- 回答日時:
メルマガの文章中に、
【そのブログやHPのURLをそのまま書く】
だけでOKですよ。なにも言語は必要ありません。
ただ、メルマガを発行した数に対して、
【メルマガから何人が、ブログに来てくれたのか】
をデータ分析するのであれば、
【短縮URLによるクリック解析】
をするといいですよ。
何人がメルマガに載ってるURLをクリックしたかが、
わかります。
クリック解析には色んなサイトやツールがありますが、
一例を参考URLにのせておきますね。
英語のサイトですが(笑
ちなみに私も一部はコレ使ってます。
参考URL:https://bitly.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ブログの閉鎖理由
-
ブログのバックアップを取って...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
高価なものを買ってブログに載...
-
ブログにバナーを配置してリン...
-
知らない人のブログを見ても。...
-
ブログを引っ越ししたいと思っ...
-
ブログプロバイダを知りたい
-
アフィリエイトのテーマの選定...
-
ブログ(PC)で、画像やデコメ絵...
-
画像をクリックしたら別の画像...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
ブログ(ヤプログ)で右クリッ...
-
●Gif動画をブログに取り込む方法
-
ブログにYOU TUBEの画像...
-
ブログとホムペ
-
トラックバックの仕方
-
ブログIDって何でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
検索しすぎました
-
Macでの、.txtファイルからxml...
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
内容が好きじゃないのに、つい...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
ブログが削除される恐怖
-
アクセス解析に出てくるfaceboo...
-
gooブログへのコメント投稿につ...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
一般的なブログを閲覧しようと...
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
なぜAWSやMicrosoftなど大企業...
-
自分のブログをブックマークし...
-
人のブログを読んでいるだけで...
おすすめ情報