

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
任意継続は、退職後2年間加入出来る(元会社員)の健康保険です。
全国健康保険協会(協会健保)で、検索出来ます。各支部に分かれています。
あなたは扶養なので、お父様にまず相談しましょう。(ご存知かも知れません)
管轄の協会健保へ電話をして、紛失届、再発行依頼をすれば書類を送付してもらえると、
思いますが、インターネットで各書類もプリントアウト出来るはずです。
不明な点は電話で対応してくれます。
それと、一括で保険料の支払いをしていなければ、毎月10日が保険料納付日になっていますので、
月末から月初にかけて、納付書も送付されます。
納付書の中に案内なども入っていれば、問い合わせ先も掲載されています。
まずお父様に確認と、ネットで検索出来ますよ。
No.4
- 回答日時:
即 警察に届けて置く事 拾った者が悪事に利用すれば貴方の責任になります届けて置くと時間が判れば
責任は免れます
それから再発行の手続きを父がする
No.3
- 回答日時:
>保険証を紛失してしまったのですが再発行などの手続きはどうしたら良いでしょうか?
保険の加入者である「お父様」に言って、手続きしてもらって下さい。手続きはお父様しか出来ず、貴方は手続き出来ません。
あと、紛失したのをちゃんと届け出しておかないと、あとで酷い目に遭いますよ。
紛失した保険証を誰かに拾われた場合、サラ金に保険証を持ち込めば、貴方の名前を使って借金できます。
借りた人間がトンズラすれば、サラ金は、保険証の記載事項をたよりに、貴方に「金返せ」って言って来ます。
保険証の紛失届けをしてない場合、保険証を悪用されたのを証明できないので、残念な事に、借りられたお金は貴方が弁済しないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 お詳しい方教えてください! 5/8退職 5/9に喪失の届けがきたので市民センターで 手続きにいったの 2 2023/05/19 06:22
- 健康保険 父親の扶養を外れて国民健康保険に入ろうとしているものです。勤務先の社保には加入できません。 社保に加 5 2023/03/24 18:53
- ハローワーク・職業安定所 離職票って、雇用保険被保険者証と同じく再発行はできますか? 前職を退職後3ヶ月経つのですが、未だ離職 5 2023/05/11 15:49
- 健康保険 扶養(所得・保険)について 3 2022/05/14 07:48
- 子供 離婚後の子の保険証について教えてください 2 2022/08/01 22:53
- 戸籍・住民票・身分証明書 4〜5年前の保険証紛失について 3 2023/02/28 17:13
- 就職・退職 保険証を普通郵便で返却しましたが、無くなった場合どうしたら良いですか? 6 2022/05/07 15:53
- 雇用保険 至急です。 職場に提出する雇用保険被保険者証を紛失してしまったので離職票を提出しようと思っているので 5 2023/07/24 08:59
- 健康保険 社保(扶養)に入るか、国保に入るか迷ってます。 税関係に疎いため、アドバイス頂けますと幸いです。 妊 3 2022/08/17 21:32
- 健康保険 協会けんぽと保険組合に二重加入している時期があったら問題ありますか? 3 2022/11/11 12:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報