アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本当に歴史が好きな人じゃないと、まず分からないようなレベルだけど

実は相当すごい人だった。という人を一人挙げるなら誰ですか?

A 回答 (5件)

    • good
    • 4

八十五人力といわれた、


三崎城主、三浦義意(よしなり)荒次郎。
三浦氏を継いだ勇将だが北条氏に敗れた。
    • good
    • 3

質問の出し方が、先人に少し失礼かなと


思いますが、
高橋紹運は、ご存知ではないでしょう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B% …

エピソードのすごさは、福岡県の歴史好きな人々の間に今でも
伝承されているくらい地元では有名な歴史上の武将です。
    • good
    • 5

・薄田隼人相


・一栗放牛
・山中鹿之助
・母里友信
・土屋昌恒



一人じゃ収まりませんね
    • good
    • 0

これは哲学の問題でもある。

民族学の問題でもある。

若くして死んだ武将はゲームでたいした評価を受けない。
江戸時代にただ生きていた武士、どれだけ実力があるかわからない大名は実力のほどはわからない。江戸時代には能ある鷹は爪を隠すということでなければ生きていけない。もしかして優秀だったのかもということになるとほぼ全員。

では彼らは無能だったのか?

不運に忙殺されたものはその後の人生があれば活躍できたかもしれない。子孫を探し出して聞きだせるものなら聞き出すのか。
秀吉も使える大名を間違えれば間違いなく、実力主義ではなく、低い身分ということで重用されなかった可能性が高い。
家康も最後に天下を取ったが、もちろん奇跡。武田信玄との激しい争い、人質時代に命を落としていた可能性も否定できない。

じゃんけんゲームみたいなところがある。それが弱肉強食の世界である。

潜在的にはということになると全員、そうチェックする必要がある。
ただ、不可能で、そんなに意味がない。
だって今生きている人からそういう人を探したほうが僕らのためになるでしょ。

秀吉は天下を確かに取った。だが、跡取りが優秀ではなかった、か家康に負けたということで、磐石ではなかった。そこまで秀吉の責任と考えれば彼の評価やいかに。ということに。

物事を鋭く洞察するのは容易ではない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!