プロが教えるわが家の防犯対策術!

夏に赤ちゃんが生まれる予定です。

男の子の予定です。

“はるか”にしたいということで夫婦で合意しています。
漢字は、遙にするか悠にするかで悩んでいます。
どちらの文字も
のびのび、元気に、ゆったり、おおらかに育ってほしい、という意味を込めています。
わたしは悠という文字が大好きです。

そこで、「悠」さんというお名前で、
1.よかったこと
2.読み方について読みにくいということがあった
3.電話で漢字を伝える時など、気になったこと
4.漢字の意味など、理解してもらいやすさ難しさについてのご感想

以上について、ご経験談・エピソードをご存知でしたら
ご本人、ご本人でなくてもお聞かせいただけませんでしょうか。
もちろん、個人情報保護の観点からも、ご本人でないということで
ご回答いただけたらと思います。

ご経験を参考にさせていただきたく存じます。

この「悠」という漢字であっても“はるか”とお読みでない方のご経験談もありがたいです。

皆に親しく呼んでもらえて愛される子になってほしいなと思っています。


尚、このことについての質問内容に対するご回答以外で、
ご意見がある方の非難のご回答はご遠慮いただけましたら幸いです。

A 回答 (4件)

こんにちは。



 「悠」君は私の身内にもいます。読み方も「はるか」です。

1.よかったこと
 子どもの頃から、のびのび、元気、ゆったり、おおらか、で在学中から優良生として表彰されました。名前と性格は或る程度関係しているように思えます。

2.読み方について読みにくいということがあった
 読みにくいということはありませんでした。同じ文字でも人名の場合は読み方が違うことは普通です。

3.電話で漢字を伝える時など、気になったこと
 「悠仁」様の「ひさ」と説明しています。

4.漢字の意味など、理解してもらいやすさ難しさについてのご感想
 最近は名前で「悠」の文字の方も増えているので特に難しい等と感じたことはありません。

○エピソードとしては、就職して社員に紹介されたときに、「はるか」の読み方は、電話でも明るい感じがあり、「悠」の文字も、のびのびとしたおおらかな印象なので、お客様にも良い印象となる、と上司から言われ、本人の自信にもつながったようで、現在も会社の内外共にうまくやっています。

 ご参考となれば幸いです。

.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実際に悠ではるかくんのエピソードをいただけまして、
とてもありがたいです。

Kind-Consorte様のご親族の悠君は優秀な方なのですね。
ご本人がお幸せな社会人にご成長されたお話は
これから名付けようとしてる者にとっても、心強いです。

悠くんのますますのご活躍お祈りいたします。

お礼日時:2013/06/10 12:44

「はるか」というかなだけでみると、男女どちらでも使える名前です。


それがいいというご意見もあるでしょうが、
娘の学校では男女混合の五十音順の為「どっち?」と思う事が多いです。
実は、音だけなら男女関係ないどちらにも使える名前の子が多いです。
幼稚園卒園アルバムなど「女顔」の子もいまして、
幼稚園はなにかとひらがな表記なんで、ますますわかんない。
漢字ですとね、
女の子にはるかとつけるならば、「香」とかつけて二文字にしてしまう事が
多いので一文字だと男の子と予想します。
でも、いつも漢字を書いてもらえるとは限らないんです。

いい名前ですが男の子には、ちょっと抵抗あるなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

かおる、まこと、という名前も、男女ともに付けられてるのを見かけます。
それと同じではないかと感じましたが。

お礼日時:2013/06/30 03:20

こんにちは。


まずおめでとうございます!

「はるか」くんですね!

私ではないですが、女性先輩に同じ漢字で、同じ読み方の人がいます♪

1.よかったこと
→本人は、「はるか」という名前は気に入っていたそうで、
周りからも呼びやすいとかあだ名とかつけてもらえて親しくなったそうです☆

2.読み方について読みにくいということがあった
→やっぱりなかなか覚えてくれなかったと言っていました。
「ゆう」と読んでしまいがちで、しかも「ゆう」と耳で聞いたら男だと
勘違いされるそうです・・・(女性ですので・・・)

3.電話で漢字を伝える時など、気になったこと
→電話で・・・というより実際お店とかに行った時口で伝えるのは
難しかったようでした。(他の読み方とか特徴とかを説明するのは難しそうでした・・・)


4.漢字の意味など、理解してもらいやすさ難しさについてのご感想
→漢字の意味はいいと思いますよ♪
それぞれ、親や名付け親が考えてくれた名前であれば子どもはきっと喜びますよ♪
理解してもらいやすさというよりも、意味があるっていうことが強いと
私自身はそう感じています★


駄文で申し訳ございません(^^;

お体に気をつけてください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答に加え、お祝いのお言葉までいただき、
ありがとうございます。


呼ばれやすさは、よいんですね。

「悠」が“ゆう”と想起されて男性と思われちゃう、、、
女性の場合についてのご苦労の例、
参考にさせていただきます。

漢字で“悠”の字を伝えるのは、ちょっと難しいのかもしれないですね。
悠々自適の悠、と私は思ってましたが、
わかる人とわからない人がいるかもしれないですよね。
悠仁様のご誕生で、悠の字も知られるようになったかなと思ってはいたのですが。

「悠」という漢字を選ぶことと、“はるか”と読むことについては
名付け親としての深い想いがあるので
大人になった本人にもわかってもらえると願っています。

貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2013/06/10 12:38

悠は「はるか」とは読まないな。


確かに読みとしては間違ってないけど、「ゆう」と呼ばれる確率の方が高いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尚、このことについての質問内容に対するご回答以外で、
ご意見がある方の非難のご回答はご遠慮いただけましたら幸いです。

お礼日時:2013/06/08 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!