プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

相手に対して、例をあげて「たぶんこれで良いと思うんだけど・・」というニュアンスで伝えたいのですが
下記で大丈夫でしょうか?thatではなくfollowingなどの方が良いでしょうか?


Probably,I think that it is good like that.
例・・・・・

A 回答 (7件)

  would be fine like that.....





Would be fine だよね、普通。


  もっときっちりした定刻につくはずですだと、should be there とかね。



  なんでShould が入ってくるのかよくわからない。


 あと、I think it's fine like that


あなたの言い方でいいたいならば、こうなるでしょう。


  ネイテイブが使わない英語が、ここもちょっと多すぎるからね、ご注意を。


  私はちなみにアメリカに住んでます。


  
    • good
    • 0

いい加減な仕事をして、まぁ、こんなところだよね~、(いい加減手抜きな感じ)ではなく、あなたができるだけのことをして、なおかつ謙遜で、自分にできるのは、こんなところだけど、あとは、そちらの判断で、決めてほしい、と言う風に、いいます。



"This is the best I could do."

あたりですか。ほかにもたくさん言い方がありそうですが、パッと思いつきません。

probably....I think....something like that.....

あたりは、はっきり断定を避ける日本語からの転用なのですが、なんだか頼りがないです。こういうのを重ねれば重ねるほど、自信のなさがあたりに漂って、相手は返答に困ります。

いっそ、

"These are the examples I selected. I hope you like them."

と、ポジティブにいうと、話に弾みがつきます。
    • good
    • 1

>下記で大丈夫でしょうか?


通じると思います。

強いて言うならば
Probably, I think that would be fine.
Probably, Ithink it should be OK.

等の方が良く使われるようです。 I think も取っていいと思います。
    • good
    • 0

Probably, I think that it may be sufficient.

    • good
    • 0

例えば、I think this should probably work.とか。



これから言うことを指して言うときの代名詞は、thatよりthisの方が良いです。

http://dic.search.yahoo.co.jp/detail?dic_id=dic_ …
こちらの4の解説をご覧下さい。

http://dic.search.yahoo.co.jp/detail?dic_id=dic_ …
Thatの方は、上のUrlの(5)のところに書いてあるように、「既出の名詞・文・文の一部をさして」言うときに使います。
    • good
    • 0

1. 下記で大丈夫でしょうか?



はい、大丈夫です。

2。  thatではなくfollowingなどの方が良いでしょうか?

    Probably,I think following it is good like that.  よりは、もとの Probably,I think that it is good like that. がいいと思います。

3。  僕なら I guess that's good enough (for the government work).「多分これでいいと思う」あたりでしょうか。特に冗談なら括弧の中を入れて「(お役所仕事なら)そのくらいでよ過ぎるほどだ」とも。
good enough は、adequately good 「これでいい」と言う下記の意味になります。
    http://dictionary.reference.com/browse/good+enou …
    • good
    • 0

アイ ゲス ソー ~ ~

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!