アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高2ですが食べても食べても空腹が収まらないです。
僕はいつもこんな感じです。
朝食:500kcal 昼食:1000kcal?(弁当) 夕食:700~800kcal

日によって変わりますがエアロバイクを90分してます。
運動部には入っていないです。
体型は173cmで64kgと普通で筋肉はついてる方だと...。
最近空腹感がめっちゃ強くて食べすぎてしまいそうです。
成長期だからですか?もっと食べるべきですか?

A 回答 (4件)

野生動物なら本能に従って好きなように食べていれば正解ですが、人間はそのあたりの感覚が全く役に立たないですね。

必要でもないのに腹が減ったり、体に害になるものでも食べたくなりますし、不調で食欲が落ちる人もいるし増す人もいます。

ベストなバランスと量で満足する人というのは、そのような食生活を幼い頃から強いられて得た「習慣」のおかげです。人の本来の食欲ってのはもともとぶっ壊れているので、考えて調整して、習慣として身に付けないといけません。体重を増やしたいのか維持したいのか、目的に応じて量を増やしたりするように習慣づけていきましょう。

確かにまだ成長する余地はあると思いますし、成長期に過度な食事制限をする人には注意しますが、一方でオーバーカロリーな人ほど身長が伸びるなんて話も無いだろうし。


筋トレの頭痛、大丈夫ですか?
まだハッキリ原因わかってないんですが、僕もウェイトトレし始めて1年ぐらい経った頃に突然なったことがあります。
元気いっぱいなのに、重いの挙げると突然のた打ち回るぐらいの頭痛が襲う。脳外科行っても原因は不明、トレーナーやら何やら聞いても経験者は無しその後一人だけいましたが)。
ウェイトリフターズヘッドエイクってのもあるらしいので調べたものの、どうも近いようで遠い。その時期は頻発して、オナニーも出来ないぐらい突然頭痛が起こる具合でした。

ただソースは失念しましたが、僧帽筋を鍛える際に首のあたりを損傷して、そのような頭痛に繋がる場合があるというのを耳にしました。ちょうど、肩でも鍛えようかとアップライトローを見よう見まねでメニューに取り入れた直後からだったので、個人的にそれを疑っています。
3週間前後筋トレを完全に休んでからは再発していませんが、ちょいと僧帽筋周りに効きそうなものは気を付けてます。肩や首まわりってのは腰と同じでベストなフォームで気を付けて扱わなければならないし、しかも他の部位より圧倒的に貧弱です。

質問者さんが頭痛に襲われるのも肩や上背部のメニューの時のようなので、一旦休んで改めてフォームや種目を見直して挑戦してみてはどうでしょうか。

この回答への補足

詳しくありがとうございます。

しばらく休んでみようと思います。

実はドラゴンフラッグを初めて行い
10回ほどやりそれいらい他の種目をすると
激しい頭痛になり今に至ります。

しっかりと呼吸法を知ってドラゴンフラッグを
するべきだと後悔しています。

補足日時:2013/06/14 22:21
    • good
    • 0

柳原加奈子さんは、“大人になったら自然と痩せるから、成長期はどんどん食べなさい”と親から言われ続け、現在に至っているそうです。



2012末に文部科学省が公表した統計によると、貴兄は身長および体重共に平均値ですね。

高2(16歳)
平均身長169.8cm(標準偏差5.88)
体重61.1kg(標準偏差10.25)
BMI:21.2

高3(17歳)
170.7cm(5.85)
62.9kg(10.58)
BMI:21.6

貴兄
173cm
64kg
BMI:21.4

ところで、有酸素運動すると筋肉が減少する云々の話が頻繁に出てきますが、木枯らし門次郎いわく、貴兄には関わりねぇことでござんす!

つまり、
個人差はありますが、30歳を超えるとプロのサイクリストでも筋トレをしないと、筋肉は減少しますが、20代や特にホルモン分泌が旺盛な思春期では心配無用と言う研究論文があります。
更に、10代の青少年の場合は、高強度の筋トレをしなくても、低強度の筋トレでも筋肉が減少しなかったという研究論文もあります。

ところがどっこい、これらは筋肉の減少抑止についての話ですが、筋力のない青少年は早死にするというショックなニュースが発表されました。
約110万人の16~19歳の男性を24年間に亘って追跡調査した結果分かったと云うことです。
筋トレで筋量・筋力アップすることは大切なんですね。
だからといって、有酸素運動を馬鹿にしちゃいけません。
有酸素運動も同様に大切です。

補足:
筋トレで頭痛がするとのことですが、それは身体が何らかの警鐘を出しているんです。
そんな時は無理してやらない方が良いです。
徐々にやりましょう!
いずれにしても、重篤な何かが隠れていたら大変なので、
為念、医師の診断検査を受けて置いた方が良いです。
    • good
    • 0

十代なら、もっと食べて全然問題ないですが、何故食べてはダメだと?。


せっかくの成長期に勿体無い。

で、頭痛の方は、力を入れすぎて血行障害が起きるのではないかと思います。
負荷が掛かりすぎの、力みすぎ。
トイレとかで踏ん張ったときに感じが似てません?。
    • good
    • 1

「食べても食べても」という認識であるようですが、標準的な基準値に全く達していません。

多分、500kcal前後増やしたところが基準値でしょうね。

あとは、筋肉はある方だとの認識ですが、これは間違いでしょうね。それにつけても、エアロバイクはいけません。折角、筋肥大する速筋系の発達ピーク期なのに、筋量を減少させる可能性が大きい有酸素性運動をやるなどという勿体ないことをしてはいけません。筋持久力系(遅筋系)の発達ピークは、12歳前後ですので、これは既に終了していますしね。沢山食べて、そして、重量可変式ダンベルを持って、ダンベルスクワットとフロアプレスでの最大挙上重量の更新というのを趣味にしましょう。筋力を上げようと思った時、体重増が必然的に求められます。

この回答への補足

回答ありがとうです。

筋トレも肥大のためにやってるんですが
最近激しい頭痛に襲われてできずにいます。

自分でもよくわからないのですがどうしてでしょうか?

メニューはダンベルプレスや懸垂するとおこります。

補足日時:2013/06/14 16:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!