プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

住宅街の工務店で時間に関係なくゴミを燃やしています。やめてくれと言いに行ったのですが消防のダイオキシンの問題はクリアしているの一点張りです。しかしにおい的にはかなりくさいです。何とかやめさす方法はないですか。

A 回答 (5件)

多分、その工務店で焼却炉を買って、それで燃やしているのかと思います。


二次燃焼の空気をブロアで強制的に送り込んだり、燃焼室の温度が上がらないと灯油を噴射して火力を上げたりしてダイオキシンが出ないように燃やすシステムになっています。
それを良い事に木材を何でも炉にいれてしまう大工さんが居ます。見た目判らないことを良いことに木なら何でも燃やしてしまう工務店もあります。
焼却炉の業者はキチンと説明するのですが、近所の人が立ち会うわけでもないので、何らかの理屈を付けて燃やし続けます。
合板や集成材の接着剤が燃やすと異臭を発します。
私は適正なのだという錦の御旗に使われるのが「消防の許可」です。
でも、日本中の消防署は、焼却の許可など決して出しません。焼却を届けておけば、そこから煙が上がってもその原因と管理方法が届けられているので、火事では無いとして、出動しない判断に使うだけです。

周辺住民の取れる対応は、異臭がしたら、消防署に、煙が上がって異臭がすると119番通報することです。
たいていの人は、毎回きちんと届けを出しているわけではないので、消防車が来ます。
    • good
    • 0

近所にもありましたが町内会長を通じて改善を申し入れると 焼却を止めましたし


住民が結束して 事に当たる事
    • good
    • 0

では消防署には焼却する許可を得ているかを聞きましょう。


基本的にはダイオキシン等の有害物質を基準値以上に排出しない焼却炉を
使用すれば、家庭でも工場でも燃やしても良いとされています。
ただ、そのような装置がある焼却炉を設置しても、消防署に許可申請をし
て消防署から立ち入り検査をして貰わないと燃やせません。

ダイオキシンの問題はクリアしている?。だったら消防署が許可を出した
許可書を見せてくれと言いましょう。見せられないと言うのは消防署から
許可は出ていない事になりますので、消防署に通報して停止命令を出して
貰いましょう。
    • good
    • 0

>ダイオキシンの問題はクリアしているの一点張りです。


アホか、野焼きは法律で禁止されているだろうが、と言ってやりなさい。
特に工務店の場合は、一般廃棄物ではなく産業廃棄物にあたる可能性があります、
この場合、取り締まりも厳しいので役所、または警察に相談するといいです。
やっぱ行政に頼る方がいいですね、直接交渉は思わぬトラブルを引き起こす可能性もあるしね。
    • good
    • 0

あなたが市長もしくは町長になって日本一厳しい公害防止条例を制定するのが近道です



「廃棄物処理法」、「大気汚染防止法」、「悪臭防止法」、「ダイオキシン類対策特別措置法」
による違法行為を問うのは面倒ですし法がザルですので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!