
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
後席の取り外しは、素人でも簡単に取り外せます。
ですが、自動車の構造を勝手に変更するのは、道路運送車両法に違反した行為です。(違法改造となります)
法の抜粋↓↓
第六十七条 自動車の使用者は、自動車検査証の記載事項について変更があつたときは、
その事由があつた日から十五日以内に、当該事項の変更について、国土交通大臣が行う
自動車検査証の記入を受けなければならない。ただし・・・・・省略・・・・・
第百十条 次の各号のいずれかに該当する者は、三十万円以下の罰金に処する。
一 ・・・・・・・・・省略・・・・・・第六十七条第一項・・・・・・・・・・・・・・省略・・・・・・・・
までの規定に違反した者
つまり、座席を外すのは車検証に記載された定員を変更することになり、構造等変更検査を
受けて定員を変更しなければなりません。
罰則は30万円以下の罰金と書かれています。戸籍には前科がつきます。
また、違法改造車を運転するのは、道路交通法に違反して、これも取り締まり対象です。
適法にするには、運輸支局に持ち込んで構造等変更検査を受けて車検証も書き換えなければいけません。
No.4
- 回答日時:
中古で購入するのであれば後席を外した状態で
改造車検を受けてもらって定員2名の4ナンバー貨物登録にしてしまうと
次の車検のときも後席がなくても車検が受けれます。
自分でする人もいるぐらいですのでそれほど難しいことではないと思います。
No.3
- 回答日時:
軽ワンボックスの椅子は全部ワリと簡単に止まっています。
なので一般的な工具があれば外すこと自体は簡単です。
なお乗車定員が変わっちゃうので構造変更の手続きが必要になります。
用途を変更するのはまた別でややこしいので・・・・二人乗りの軽乗用車 として登録しなおすことになります。
ところでバモスも後席は畳んでフラットにすること出来ますけど?
http://www.honda.co.jp/VAMOS/cargo/
後席を死蔵する、というのでしたらこのままマットやベニア板を敷いてしまうのが手っ取り早いのですが・・・・

No.2
- 回答日時:
>バモスの後席を、すっぽり外して、バンとして使いたいですが
左右4本ずつボルトがとまっています
シートベルトのキャッチが大きなボルトです
取り外しても大丈夫ですが
後席が無い状態では、4人乗りは不可
車検時はまた後席を付けないと受かることが出来ません
(車検証に乗車定員の記載が4人とあります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ホンダのバモス(平成14年式、HM1 )の件でお願いいたします。リアハッチですが、キーレスのリモコン 4 2023/04/29 10:10
- 会社・職場 ウーバーなどの配達員の仕事は自転車で設定して、自分の自動車で行くのは禁止ですか? バモスなどの車で黒 1 2023/05/08 20:53
- 車検・修理・メンテナンス 中古で買った軽バンが一日で故障してしまいました… 7 2022/07/29 16:04
- 国産車 コンパクトカーの車内広さについて よく後部座席が狭い、4人乗って荷物が積めない どの記事を見かけます 9 2023/02/06 06:06
- 日本語 単独の使い方 3 2023/08/14 14:46
- サッカー・フットサル 日本代表、クロアチアに劇的勝利!おめでとう!! 4 2022/12/05 00:51
- その他(ソフトウェア) シーケンスプログラムで。 1 2022/06/23 21:44
- ライブ・コンサート・クラブ さいたまスーパーアリーナでライブに行きます。足腰弱いので着席ブロックです、駅周辺からトイレが混むので 2 2022/09/10 07:36
- 中古車 中古車でミニバンを購入したのですが、購入するときタバコのにおいはしないかよくかんでみたつもりで見学時 10 2022/10/31 04:55
- 物理学 キルヒホッフの法則に似た自然現象を調べています。(水以外) 3 2022/06/15 18:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インパネcvtとはなんですか? ...
-
『POLE AUTO』って何ですか?
-
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
ミニバンのリアオートエアコン...
-
東北に住んでますが、セレナで...
-
運転席.助手席の暖房は暖かいの...
-
皆さんはサイドミラーを後輪が...
-
レザーシートのへこみを消すには?
-
大柄な私でも満足できるフルバケ
-
Y51フーガは、リアシートを倒し...
-
タイヤ8本積めるクラスの車を...
-
ホンダフィット2代GE6に乗っ...
-
コンパクトカーの後部座席にチ...
-
対面シート
-
インテグラ
-
スポーツカーに乗ってる男の人...
-
2点式シートベルト
-
ヴィッツにこの長さのものは載...
-
スズキエブリー 62Vのバック...
-
カーシートカバーの型紙につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インパネcvtとはなんですか? ...
-
運転席.助手席の暖房は暖かいの...
-
『POLE AUTO』って何ですか?
-
ミニバンのリアオートエアコン...
-
東北に住んでますが、セレナで...
-
乗車定員5人 大人4人+子供2...
-
彼氏が運転下手だったら萎えま...
-
皆さんはサイドミラーを後輪が...
-
エブリィDA64とDG17の運転席シ...
-
Y51フーガは、リアシートを倒し...
-
車のサイズには法律があると思...
-
明日…大雪警報と暴風警報が出て...
-
子供がいるとフィットは狭い?
-
ワゴンRの運転席しか窓が開かな...
-
立ち席は定員オーバーですか?
-
タイヤ8本積めるクラスの車を...
-
トラックのバックドアはどうや...
-
レザーシートのへこみを消すには?
-
スポーツカーに乗ってる男の人...
-
映画館で前の人の頭が邪魔な時...
おすすめ情報